過去のラップタイムは以下の通り。
2009 12.4-11.3-12.4-12.1-12.5-12.9-12.8-12.2-11.9-11.4-12.7
2008 12.9-11.3-12.5-12.4-12.6-12.6-12.3-11.7-11.3-11.9-12.1
2007 13.1-12.1-13.4-12.6-12.5-13.1-12.8-12.0-11.6-11.4-12.6
2006 12.9-10.9-12.6-12.8-12.3-12.1-12.0-11.9-11.5-11.6-12.9
2005 12.9-11.5-12.6-12.6-12.5-12.8-12.6-12.0-12.1-11.7-12.4
2004 12.9-11.3-12.4-12.3-12.4-12.5-12.3-11.5-11.4-11.6-12.2
2003 13.2-11.3-13.3-12.8-12.8-12.8-12.4-12.1-11.8-11.8-12.2
2002 12.8-11.5-12.7-12.5-12.2-12.1-11.8-11.4-11.6-11.5-11.7
2001 12.8-10.7-12.1-12.2-12.0-12.3-12.9-11.9-11.9-11.8-11.7
2000 12.9-11.4-12.9-12.7-12.7-12.5-12.1-11.9-11.8-11.2-11.7
過去10年の平均ラップタイム
12.88-11.33-12.69-12.50-12.45-12.57-12.40-11.86-11.69-11.59-12.22
2.14.18
傾向
ラップタイムを見ると、前半はミドルペース~やや遅いくらいの流れで、道中も
基本的にはゆったりとした展開、その後ラスト4Fから徐々に加速していき、最後
だけ少し落ちる形。
このレースは、形としては緩い流れからの上がり勝負だが、その上がりでは4Fの
(もしくはそれ以上の)相当に長い脚が必要になるため、勝負所までに如何に
楽が出来るか、つまりどれだけ脚を使わずに道中を進められるかが重要になり、
結果的には持久力の高い馬が自然と上位に浮上してくる。
したがってここでは、持久力という長距離的な要素と、決め手(切れ)や持続力
といった中距離的な要素を併せ持っていることが重要で、どちらか一方だけでは
厳しく、さすがにG2らしい、しっかりと格が問われるレースになっている。
好走する条件
・一定の持久力は必要
・末脚の持続力があること
予想
このメンバーならホクトスルタンが先手を奪うとは思うが、さすがに極端に
速くなるとは思えないので、今回はスロー~ミドルペースでの持続力勝負を
想定しておきたい。
◎ブエナビスタ
以前エリザベス女王杯の時にも書いたと思うが、持久力&持続力が高く、
溜めたらその分だけの速い決め手を使えて、一方で瞬間的な切れ味にはやや
欠ける…というこの馬にはほとんどベストだと思える舞台。
大外に入ったことも、余計なことを考えずに済むのでむしろ好材料。
○ドリームジャーニー
単純に持久力だけならブエナビスタよりも現時点では上かもしれないが、
トップスピードの持続力や緩んだ場合の決め手に関しては(この馬も十分に
高いものを持っているものの)相手の方が勝っているというのが個人的な印象。
そして今回は道中がゆったりする可能性も十分考えられるので、より後半に
傾いた展開になった場合に、差し届かない…という場面も想像できてしまう。
▲サンライズマックス
前走はハイペースに引っ張られ過ぎた感もあって、それを考えたら今回は
おそらく前半ではゆったりできるので、ラストの局面では持ち前の持続力を
十分に発揮できそう。
前走時の鞍上を見るとやや不安を感じなくもないが、適性的に合っている
舞台なので、敢えて割り引くという感覚にはなりづらい。
注ジャガーメイル
状態面や持続力の面での不安もなくはないが、単純に持久力の高さだけを
考えたらこれより下の評価にはしづらい。
昨年のアサクサキングス(持久力はかなり高いが持続力に問題がある)を思い
出してみれば、このレースはそういう考え方で十分な気もする。
△トップカミング
個人的にこの馬に関しては未だに咀嚼しきれてなくて、持久力の面での懸念も
払拭できないのだが、少なくとも脚が削られる2000mのペースに比べたら多少は
ゆったり出来るこの舞台の方が合うことは確か。
日経新春杯のペースには耐えられたので、一応期待する方向で見守りたい。
△ホワイトピルグリム
タイプ的に持久力には(このメンバー相手だと)少し疑問を感じるが、ラストの
部分での止まらない脚は魅力的。
道中死んだ振りから鞍上が持たす…という可能性まで考えて。
△トウショウシロッコ
持久力&持続力といった適性面では合っているので、ここでもある程度上位には
入ってきそうだが、それでもこのメンバー相手だとこれといった、自信を持って
主張できる要素には欠けるだけに、頑張って掲示板に載っているくらいが妥当。
0 件のコメント:
コメントを投稿