2010年2月28日日曜日

中山記念展望 2010


過去のラップタイムは以下の通り。

2009 13.1-12.1-12.5-12.1-12.1-12.2-12.0-11.3-11.8
2008 12.6-11.5-12.0-11.8-11.8-12.3-12.2-11.5-11.6
2007 12.9-11.7-12.0-11.6-11.3-11.7-11.7-11.4-12.9
2006 13.3-11.8-12.0-12.0-11.8-12.4-12.0-11.6-12.0
2005 12.6-12.2-11.9-11.3-11.2-11.8-11.9-11.7-11.9
2004 12.4-11.5-11.4-11.2-11.1-12.0-11.9-11.5-11.9
2003 12.8-11.7-11.9-11.6-11.5-11.8-11.8-11.9-12.6
2002 12.7-11.6-11.4-11.3-11.3-12.1-11.7-11.4-11.9
2001 12.8-11.6-11.6-11.3-11.2-12.0-12.4-12.2-12.6
2000 12.6-11.1-11.4-11.4-11.5-12.1-12.0-12.3-12.4

過去10年の平均ラップタイム
12.78-11.68-11.81-11.56-11.48-12.04-11.96-11.68-12.16
1.47.15




傾向
ラップタイムを見ると、スタート直後はゆったりとした流れ、道中(向正面)は
かなり速い展開になり、そのままラストまで一定に近いスピードを維持する形。

とにかくここの特徴は、緩い前半を受けての騎手心理や向正面の下り坂という
コース形状による、道中の速さだと言えて、実質相当なロングスパート戦から
かなりの持続力が必要になり、さらに展開によってラストが落ちる形となれば
最後は持久力が物を言うことになる。

またここ2年に関しては少し道中の水準が落ちているが、どちらも持続力勝負に
強いカンパニーが押し切っていることを考えれば、この傾向は基本的には今後も
続くと考えて良さそう。


好走する条件
・持久力&持続力があること


予想
前に行きたい馬が揃いペースは速くなる可能性がある一方でこの馬場状態。
展開想定がかなり難しく、場合によってはただの前残りという結果になる
可能性もあるが、やはりここはG2の格を考えて、後ろからでも地力の高い
馬が確実に浮上するような形を(想定というよりも)期待したい。

◎ダンスインザモア
道中~上がりでの持続力に関してはここでは屈指の存在で、道中がある程度
厳しくなれば自然と浮上してくるタイプ。
本命としては少し弱いが、単純な前残り…という形にさえならなければ確実に
上位にはいるはず。(少なくとも単勝20倍の馬ではない)

○サニーサンデー
決め手がほとんど無いに等しく、道中が厳しくなって終いの粘り勝負という
形になった方がいいタイプで、この舞台も合うし先行争い激化もそれほど悪い
要素にはならないはず。

▲アブソリュート
道中~上がりでの持続力はかなりのものを持っていて、ここの展開には
合っているタイプ。
単純に届くかどうか(前が止まらないかどうか)だけ。

注トーセンクラウン
持久力&持続力に関しては十分なものを持っていて、締まった形になれば
自然と浮上できるタイプ。
ある程度積極策であれば可能性はある。

△トウショウウェイヴ
持続力はかなりあって、この舞台自体には合っているタイプだが、G2で
勝ち負けに絡める程の地力を持っているイメージはない。

△モエレビクトリー
レースを通しての持続力はかなり持っている馬で、この舞台には合っている。
単純に地力で通用するかどうかだけ。

△ライブコンサート
地力の高い馬だが、スピード持続力というよりもハイペースから持久力が
問われる形でこそ浮上してくるタイプで、適性的には少し微妙。

△ドリームサンデー
スピード持続力では屈指の存在だが、ペースがあまりに上がって終いの部分で
持久力が問われる程になると少し甘くなりそうな雰囲気。





- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -