過去のラップタイムは以下の通り。
2009 12.5-11.6-12.7-12.9-12.5-12.2-12.2-12.5-12.8
2008 12.4-11.4-12.2-12.7-12.4-12.6-12.5-12.4-13.0
2007 12.1-11.3-12.0-12.3-12.1-12.5-12.9-12.8-13.4
2006 12.2-11.5-12.3-12.7-12.3-12.6-12.9-11.9-13.0
2005 12.3-11.1-12.6-13.0-12.5-12.5-12.5-12.5-13.0
2004 12.9-11.5-12.9-12.9-12.5-12.8-12.7-12.2-12.6
2003 12.2-11.1-12.4-12.3-12.1-12.4-12.8-13.0-13.7
2002 12.7-11.6-12.6-12.5-12.2-12.3-12.3-12.4-12.7
2001 12.0-11.6-12.1-12.2-12.2-12.4-12.6-12.7-13.0
2000 12.5-11.5-12.3-12.1-11.9-12.0-12.2-12.4-12.8
過去10年の平均ラップタイム
12.38-11.42-12.41-12.56-12.27-12.43-12.56-12.48-13.00
1.51.51
傾向
ラップタイムを見ると、前半やや速く、その後道中~終いまでほとんど一定の
スピードを刻み続ける展開で、ラスト1Fだけ落ちるという形。
とにかくここの特徴は向こう正面がほとんど緩まないということで、かなりの
持続力が必要とされて、さらに前半の速さによって終いの部分では大体の馬の
脚が上がるため、相当な持久力が試されることになる。
脚質的には、やはりダートなので結果的にはある程度好位の馬が勝ち切ることが
多くなっているが、ペース次第では前の馬が完全に潰れることもあり得るので、
追い込み一気まで一応考慮しておきたい。
好走する条件
・持久力&持続力があること
予想
メンバー的にもかなり速くなりそうなので、終いの部分で耐えるための持久力を
何よりも重視したいところ。
◎マコトスパルビエロ
2年前ここで2着している訳だし、持久力はかなり高く、それ程速いスピードで
主張するタイプではない…という点でもこの舞台には合っている。
斤量は背負うが前がある程度やり合えば、最後自然と浮上してきそう。
○ナニハトモアレ
持久力という点ではあと1つ足りないかもしれないが、脚質的にも前半の速い
部分を受け流せるだろうし、レースを通して持続する脚を使えるので、最後の
ラップが落ちれば浮上できても良さそう。
▲クリールパッション
持久力&持続力ともに高く、脚質的にもここにはかなり合っている。
休み明けの状態だけ…という感覚。
注フサイチピージェイ
持久力は高く、ハイペースから粘る形でも十分強い内容を示している。
ペースにはよるが、ここでも残る可能性は高そう。
△トーホウオルビス
ハイペースから持久力で粘る形は得意で、同型との兼ね合い次第では残る
可能性も十分ありそう。この枠でもハナを奪えれば。
△ウォータクティクス
終いのスピードで主張できるタイプではなく、基本的には上がり時計が掛かる
形から粘りたい馬で、ここの展開自体は合っている。
ただしどちらかと言うと軽い走りの馬なので、中山の本気の消耗戦で粘り
切れるかは少し微妙。渋ったのは幸いだが…。
0 件のコメント:
コメントを投稿