レース総括 |
■前半緩く、道中平均的な流れからの上がり勝負 |
■一定の持続力は問われた |
金鯱賞結果
1 | アーネストリー | 1.59.5 | 34.0 | 02-02-02-02 |
2 | ドリームサンデー | 1.59.7 | 34.4 | 01-01-01-01 |
3 | スマートギア | 2.00.1 | 33.8 | 13-13-11-10 |
4 | ホワイトピルグリム | 2.00.3 | 34.2 | 09-08-07-07 |
5 | アドマイヤオーラ | 2.00.3 | 34.2 | 08-08-07-07 |
6 | リトルアマポーラ | 2.00.3 | 34.4 | 04-04-06-04 |
7 | アクシオン | 2.00.3 | 34.4 | 06-06-05-04 |
8 | ナムラクレセント | 2.00.3 | 34.6 | 02-02-03-03 |
天候:晴 芝:良
上り4F:46.1 3F:34.2
前半1000m:61.0
12.5-11.9-12.6-12.1-11.9-12.4-11.9-11.5-11.2-11.5
レース詳細
ラップタイムを見ると、前半が極端に遅くなり、向正面は少し加速する場面も
見られるものの、道中自体は平均的な水準で、その後ラスト4Fから徐々に加速
していって、上がりがかなり速くなる形。
今回の特徴はやはり前半の遅さで、圧倒的に前有利の上がり勝負だったので、
持久力ということに関してはほとんど問われなかったと言えそう。
ただし道中に関しては、普通のOP程度の水準だったとは言え、極端に緩む
流れではなかったので、特に3コーナー辺りから追い掛けた差し馬にとっては、
ある程度の持続力が問われた形。
この先に向けては、適性的な部分を除けば、さすがに強く推せるという訳には
いかないので、地力の面では別のレースによる裏付けが必要になりそう。
各馬について
出走各馬の詳細&次戦に向けての考察
アーネストリー
今回はさすがに恵まれた格好でも、持久力に関しては既に一定の裏付けを
持っている馬なので、あとは本番に向けては、終いの部分でどれだけ脚が
続くか…といったところ。(個人的にその点には少し疑問がある)
したがって最後までとことん持続する相手もいることだし、勝ち負けまでは
なかなか難しいのかも知れないが、イメージとしては見せ場までは作れても
いいという感覚はある。
0 件のコメント:
コメントを投稿