メニュー

↓twitter↓


各競馬場のコース特徴


2010年9月11日土曜日

朝日CC展望 2010


過去のラップタイムは以下の通り。

2009 12.6-10.7-12.3-12.8-12.6-12.3-12.2-11.6-11.2-11.7
2008 12.6-11.4-12.0-12.0-11.8-12.0-11.7-11.8-11.2-12.0
2007 12.3-11.4-13.2-12.7-12.5-12.1-11.6-11.2-11.4-11.6
2006 12.5-11.1-11.4-12.3-12.0-11.4-11.7-11.5-11.6-11.9(注:中京開催)
2005 12.8-10.9-12.0-11.7-11.9-12.4-11.8-12.0-11.9-12.0
2004 12.9-12.1-12.5-12.6-12.5-12.8-12.1-11.7-10.8-11.6
2003 12.7-11.3-12.1-11.6-11.6-11.6-11.6-11.7-11.7-12.4
2002 12.7-11.0-12.0-12.1-11.7-11.8-11.4-11.6-11.1-12.7
2001 13.0-10.8-11.9-12.2-12.5-12.6-11.7-11.6-11.3-11.8
2000 12.5-11.2-11.5-11.7-12.1-11.9-11.7-11.8-11.6-12.3

過去10年の平均ラップタイム(2006年は除く)
12.68-11.20-12.17-12.16-12.13-12.17-11.76-11.67-11.36-12.01
1.59.29




傾向
ラップタイムを見ると、前半ミドルペースから、道中は一旦落ち着くものの
基本的に淀みなく流れて、勝負所で徐々に加速して行き、上がりが速くなる。

ここでは道中がある程度締まった展開になるので、一定の持久力は必要だと
言えそうだが、前半が速くならないことと、開幕週の速い馬場ということを
考えれば、そこまで厳しい流れという訳ではなさそう。

したがってこの舞台では上がりの性能を重視したいイメージで、(勝負所で
動ける程度の)切れと末脚の持続力を併せ持った馬を中心と見ておきたい。


好走の条件
・切れ&末脚の持続力を持っていること


予想
小頭数で前半がそこまで速い展開は考えづらし、JRAの「馬場情報」を見ると
超高速馬場の予感もある。
素直に先行馬圧倒的有利なスピード勝負を想定したい。

◎キャプテントゥーレ
道中から長い脚を使わされる展開になると多少の不安はあるが、極端に速い
展開は考えづらいし、休み明けということを差し引いても、ここではこの馬の
スピード&勝負所での切れが物を言いそう。

○プロヴィナージュ
この馬の先行力&持続力を考えたら、条件的にはかなり嵌りそうな舞台。
いつも通り逃げ馬の直後にいさえすれば、ここでは崩れる気がしない。

▲アドマイヤメジャー
ここ2戦の内容はかなり強いが、前半のスピードという点では少し不安。
それでも道中~上がりに掛けては長い脚が使えるので、良いポジションで
勝負所を迎えられれば、勝ち負けまで届いてもいいのかも知れない。

注ニルヴァーナ
前半をゆったり入れれば…という条件は付くが、2年前に道中がやや締まった
展開を演出して4着しているように、スピード持続力勝負という方向へ傾けば
ある程度残る可能性はありそう。

△ベストメンバー
地力は高いが、スピード勝負ということになると分が悪くなりそう。
休み明けの状態もやはり気になる。






スポンサーリンク


0 件のコメント:

コメントを投稿