レース総括 |
■前半遅く、上がりはロングスパートの展開 |
■(勝負所での切れ&)末の持続力が問われた |
新潟記念結果
1 | ナリタクリスタル | 1.58.4 | 33.9 | 03-03 |
2 | トウショウシロッコ | 1.58.4 | 33.4 | 09-09 |
3 | サンライズベガ | 1.58.4 | 33.9 | 03-03 |
4 | メイショウベルーガ | 1.58.5 | 33.0 | 12-14 |
5 | スリーオリオン | 1.58.5 | 33.8 | 05-05 |
6 | スマートギア | 1.58.5 | 33.2 | 12-12 |
天候:晴 芝:良
上り4F:45.7 3F:34.3
前半1000m:60.6
12.9-11.4-11.9-12.0-12.4-12.1-11.4-11.1-11.0-12.2
レース詳細
ラップタイムを見ると、前半はゆったりした流れになり、道中は平均的な落ち
着いたペースではあるが極端には緩まない展開、その後4コーナーあたりで
一気に加速して、そのまま速いラップを刻み、ラスト1Fだけ落ちる形。
今回は前半が遅くなり、その部分で引っ張られなかったことで、持久力という
点ではそこまで高いものは問われなかった。
ただし道中がある程度流れる形からのロングスパート戦ということで、結局は
地力が反映されるレースだったと言える。
適性面では、一気に加速しているポイントはあるので、勝負所での切れも当然
問われてはいるが、それ以上に終いの部分で長い脚が必要な展開になったことで
末脚の持続力を持っていることが特に重要になった。
したがって今回の上位馬に関しては、厳しい流れの中での粘りという部分では、
他の裏付けが必要にはなるが、秋競馬で舞台が替わり、広いコースで不可欠な
決め手や直線で伸び切る力などの部分では、高いパフォーマンスを示していて、
十分この先につながっていきそう。
各馬について
出走各馬の詳細&次戦に向けての考察
ナリタクリスタル
厳しい展開を地力で浮上する形が得意で、極端な決め手を使えるタイプでは
ないだけに、今回は積極策が活きた形で、当然鞍上の腕による部分は大きい。
この馬の場合、トップスピードの持続という点では少し懸念があり、今回は
一見それを克服したような格好になっているが、緩い前半で脚を使っていない
分というのもあるので、例えば東京などにおいて前半でもう少し引っ張られ、
尚且つ速い上がりが問われる展開ではまだまだ疑問が残る。
したがって秋に向けては、どちらかと言うと慎重に扱いたい感覚にはなる。
トウショウシロッコ
元々の持続力&決め手という持ち味が活きた格好。
引き続き、道中~上がりで長い脚が問われる展開では注目しておきたい。
サンライズベガ
緩い流れで好位から決め手を発揮した昨年と比べれば、全く価値が違う内容。
それでもある程度溜められる展開でこそ…というイメージを覆す程という訳では
なくて、前半から脚を使わされる展開ではまだ信頼はできない。
メイショウベルーガ
勝負所で一気に加速した場面での完全な置いてきぼりは本当に衝撃的で、切れに
関しては今後に向けてやや不安の残る内容だったが、そこから大外へ持ち出し、
実質トップハンデながら、しっかり最速の上がりを発揮している点は、ほとんど
格上と言っていい内容。
切れに関しても京都では問題ないだろうし、ブエナビスタの出走という不幸さえ
なければ、いよいよエリザベス女王杯での栄冠が近づいてきた雰囲気。
0 件のコメント:
コメントを投稿