2011年4月21日木曜日

マイラーズC回顧 2011


レース総括
■前半ミドルペースから、道中~上がりの速い展開
■持続力(&後続は決め手)が問われた


マイラーズC結果
シルポート1.32.3 34.3 01-01
クレバートウショウ1.32.6 33.9 02-02
ダノンヨーヨー1.32.6 33.4 04-05
アパパネ1.32.8 33.2 08-09
ショウワモダン1.32.8 33.6 05-05
スマイルジャック1.32.8 33.0 11-13
ロードバリオス1.32.8 33.4 08-07

天候:晴 芝:良
上り4F:45.7 3F:34.3
前半4F:46.6
12.4-11.0-11.6-11.6-11.4-10.9-11.5-11.9




レース詳細
馬場差を考慮しつつラップタイムを見ると、前半はミドルペースくらい、道中は
ほとんど緩まない展開で、勝負所での仕掛けが早くその後は右肩下がりになって
いるものの、上がり自体は速いという形。

今回の特徴はやはり道中の速さだと言えて、息を抜ける場面がないまま一気に
勝負所に突入していったイメージで、そこから終いまで伸び切るための持続力を
備えていることが重要だった。

この手のレース展開になると、往々にして道中で脚を使わされて後続の末が鈍る
…という現象が起こるものだが、今回の(後続の)内容を見ると、前とほとんど
変わらないペースで無理せず道中を進め、しっかりと決め手を発揮出来ていて、
道中で削られた結果、前に迫れなかった…という訳でもなさそう。
(中にはその手のタイプもいるだろうが…)

つまり、前の2頭も厳しいラップを踏んでいるのだから、単なる行った行った
ではないものの、後続から見ると、それほど速くない前半部分で前を気持ち良く
走らせ過ぎて、結果的に届かない位置取りになってしまった…という雰囲気。

したがって安田記念のことを考えた場合、前半の速さ、もしくは隊列の長さが
変われば、ある程度着順が入れ替わりそうなイメージだが、そうなると単純に
行った行ったのイメージで後続の巻き返しを期待する向きと方向性を同じくする
ことになってしまう…というのがオッズ的な観点からは悲しいところ。


各馬について
出走各馬の詳細&次戦に向けての考察

シルポート
内容的にコンゴウリキシオーにかなり近いものを示していて、持ち前の持続力を
十分に発揮した形での押し切りだった。
当然本番での期待も高まるといったところだが、基本的に安田記念ではもう少し
前半が速くなるので、スタート直後ハナにこだわって飛ばし過ぎると、結果的に
一本調子なパフォーマンスにもなりかねない…。
それこそコンゴウリキシオーのように途中から先頭に立っていく形を、意識的に
選択すれば勝ち負けもあるが、鞍上(陣営)がそれをできるかは微妙な印象。
もちろん注目はしたい。

クレバートウショウ
上記のように単純な行った行ったではなくて、この馬単体で見ればしっかりと
持続力を発揮した形での2着なので、十分評価はできる内容。
ただし2番手とは言ってもシルポートからは少し離れていたので、前半でそれ程
脚を使ったという訳でもなく、今回と同じペースで東京1600mが何とかなる…
ということはさすがに考えづらい。
したがってこのまま本番でも…というより、前半ゆったり進められて、道中~
上がりに掛けての持続力が問われるような舞台を選んで期待したい感覚。

ダノンヨーヨー
位置取りとしては普段よりも前につけた形だが、道中は前の馬よりも少し溜めた
くらいの内容を示していて、どちらかと言うと決め手を発揮したイメージ。
したがって今回の場合、多少溜め殺したという雰囲気もあって、元々道中から
もっと追い掛けても最後まで止まらない内容を示している馬だけに、より地力が
試される展開になれば素直に前進が期待できそう。
本番では東京1600mということを考えると、前半のスピードという点で不安を
感じる部分もあるのだが、当然注目はしておきたい。

アパパネ
この馬の場合も、それほど前を追い掛けたという内容ではないものの、ある程度
高水準の道中から終いまでしっかり伸び切っていて、早くも古馬一線級レベルの
裏付けを獲得した…という雰囲気。
今回は休み明けで、斤量面でも相対的には背負っていた方なので、どうやっても
これはこの先に期待…ということにはなりそう。

ショウワモダン
59kgを背負ってのパフォーマンスなので、単純に考えれば単独の2位くらいの
価値はありそうで、秋以降の不調からの脱却と考えていいのかも知れない。
1度そんな時期があると、どうしても信用できないという感覚にはなるのだが、
元々頂点まで立った馬だけに、次戦以降、注目しない訳にはいかない…。

スマイルジャック
内容的には決め手を発揮した形で、結果的には溜め過ぎたという雰囲気。
斤量的にも有利なのに、アパパネに伸び負けているというのは気になる部分では
あるが、やはりもう少し引っ張られてこその馬だろうし、一応は巻き返しの方に
期待したい。


- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -