過去のラップタイムを調べると以下の通り。
2010 12.1-10.9-12.0-12.0-12.0-12.2(35.0-36.2)
2009 12.2-10.6-11.5-11.8-11.9-11.7(34.3-35.4)注:札幌開催
2008 11.9-10.3-11.4-12.0-12.4-12.7(33.6-37.1)
2007 12.4-11.3-12.1-12.5-12.5-13.0(35.8-38.0)
2006 12.0-10.8-11.4-11.7-12.3-12.1(34.2-36.1)
2005 12.0-10.8-11.3-11.9-12.1-12.6(34.1-36.6)
2004 12.1-10.7-11.5-11.8-12.0-12.3(34.3-36.1)
2003 12.1-11.0-11.8-12.3-12.7-12.3(34.9-37.3)
2002 12.0-10.8-11.4-11.9-12.7-12.7(34.2-37.3)
2001 12.1-10.6-11.3-12.2-12.8-12.1(34.0-37.1)
過去10年の平均ラップタイム(2009年は除く)
12.08-10.80-11.58-12.03-12.39-12.44
1.11.32(34.46-36.87)
傾向(過去記事の一部修正)
ラップタイムを見ると、前半がある程度速くなり、2F目以降はほとんど一直線に
減速して行く展開になっている。
このレースの特徴はやはり前半の速さで、(コース自体の特徴でもあるが、それ
以上に)最後はラップがしっかり落ちてからの粘り勝負という印象が強い。
実際に過去の勝ち馬を見ても、そのほとんどがかなりの前傾のパフォーマンスを
発揮する形で勝利していて、速いペースへの対応力と上がりの部分での持久力が
ここではどうしても必要になる。
好走する条件
・スピード&持久力があること
予想
◎コスモメガトロン
前半のスピードという点であと1つ裏付けが欲しいところだが、今までの単純な
パフォーマンスの比較なら頭1つ抜けている印象。
絶対的な信頼まではさすがにできないが、可能性はやはり高そう。
○ファインチョイス
新馬戦は前半速い流れを番手から押し切った強い内容で、最後の脚に関しても
まだまだ余裕を感じられた。
評価としては2番手としたが、パフォーマンス自体は上げてきそうで、勝ち切る
可能性も当然考えておきたい。
▲アイムユアーズ
前走はペース自体は速くないが、内容的にはまずまずのレベルを示していて、
あとは前半のスピードにどこまで対応できるか…といったところ。
タイプ的に控える可能性がある馬なので、展開的には嵌るかも知れない。
注ニシノカチヅクシ
新馬戦はなかなかの決め手を発揮した形で、トータルの到達点もまずまず高い。
ペースの経験がない分、これ以上に評価は上げられないが、それをこなせれば
勝ち負けの可能性まであっていい。
△ナイスヘイロー
ラベンダー賞では結果は降着にはなったが、速い流れを演出する立場ながら最後
まで良く粘った内容で、ここの展開もこなせる可能性は十分にあるはず。
ただ今回は同型の強力な相手がいるので、あまり強くは推し辛い場面ではある。
△プリサイスファイン
新馬戦はペースは遅くても内容的にはまずまずだったし、前走はハイペースを
最後は少し止まっている内容ながら押し切っていて、それらを合わせて考えれば
ここでもある程度出来ても良さそう。
△ステルミナート
ラベンダー賞では展開的には嵌った格好でも、速い流れをしっかり浮上した経験
という意味では、ここへ向けては十分1つの裏付けになっている。
ただし内容的に最後が少し甘い印象はあるので、それならばここは他勢力に期待
したい気持ちの方が強い。
0 件のコメント:
コメントを投稿