過去のラップタイムは以下の通り。
2011 12.4-11.0-11.6-11.4-11.0-11.2-11.6 35.0-33.8
2010 12.6-10.9-11.1-11.3-11.1-10.9-11.9 34.6-33.9
2009 12.8-11.2-11.1-11.3-11.0-11.3-11.9 35.1-34.2
2008 12.4-11.2-11.1-11.5-11.2-11.9-11.5 34.7-34.6
2007 12.3-10.9-10.9-11.2-10.6-11.6-12.5 34.1-34.7
2006 12.5-11.1-11.6-12.0-11.2-11.4-12.0 35.2-34.6
2005 12.4-10.7-11.0-11.4-11.1-11.4-12.3 34.1-34.8
2004 12.0-10.4-11.4-11.7-11.5-11.4-12.0 33.8-34.9
2003 12.3-11.2-11.4-11.7-11.2-11.5-11.7 34.9-34.4
過去9年の平均ラップタイム
12.41-10.96-11.24-11.50-11.10-11.40-11.93
1.20.54 34.61-34.43
傾向(過去記事の転載)
ラップタイムを見ると、1400mらしく一貫した流れになっているが、3~4
コーナーではやや落ち着く傾向があって、その後ラスト3Fで一気にペースが
上がり、直線部分は右肩下がりの形となっている。
ここでは道中で多少は息が入れられるため、例えば京都1400mなどのように
先行からスピードで押し切るというよりも、溜める形から決め手を発揮したい
ような馬が好走しやすくなっていて、(道中のスピードへの対応力は必要だが)
切れ&末の持続力を備えたマイラータイプの活躍も目立っている。
ただし安田記念を意識した場合、単純に決め手で勝った馬というよりも、前半の
厳しい流れから、上がりが掛かる展開を差して(粘って)地力を発揮した馬が
本番でも好走していて、その展開(前傾or後傾)には特に注目しておきたい。
好走する条件
・勝負所での切れ&末脚の持続力があること
予想
とりあえずそれ程速くなりそうもないメンバー構成。
先行力or決め手を重視したいイメージ。
◎グランプリボス
どちらかと言うと"持続力"という方向の馬ではあるが、一応マイルにも対応して
いた訳だし、同舞台の京王杯2歳Sでは、実際に溜め→切れという展開で勝ち
切っているので、この舞台にはやはり合いそう。
ある程度積極的なポジションからなら。
○ジョーカプチーノ
昨年もこの舞台で好走しているし、大回りをマイペースで進められて、道中で
無理に脚を使わされずに済むここは合っている。
展開的にもある程度恵まれそうな今回は、やはり残る可能性が高そう。
▲ストロングリターン
昨年も勝ち切っているが、終いを伸び切ることに関しては相当なものを持って
いる馬で、1400mとは言え、そこまで速いペースに引っ張られないここでは十分
それを発揮できる。
休み明けの状態さえ問題なければ、最後確実に浮上はしてきそう。
注エーシンホワイティ
勝ち切っているのは1200mだけだが、タイプ的にはスピードよりも決め手という
方向の馬なので、ここのイメージは十分合っている。
積極的な位置取りであれば。
△ヤマカツハクリュウ
極端な決め手もしっかり使える馬なので、この舞台での浮上は十分考えられる。
ただし位置取り的にやはり後方からになるだろうし、ストロングリターン以上の
脚というのは考えにくいので、そこそこの着にいる…くらいの扱いが妥当か。
0 件のコメント:
コメントを投稿