過去のラップタイムを調べると以下の通り。
2011 6.6-11.5-11.9-12.4-12.6-12.3-12.3-12.0-12.6
2010 6.8-11.1-12.1-12.6-12.3-12.2-12.2-11.9-12.3
2009 12.5-11.1-12.4-13.5-13.1-12.5-12.2-11.4-12.4 新潟ダ1800m
2008 6.7-11.3-11.6-12.3-12.4-12.0-12.1-12.0-12.5
2007 6.9-11.4-12.1-12.3-12.8-12.6-12.1-11.3-11.8
2006 6.8-10.9-11.9-12.3-12.4-12.4-12.1-12.0-12.2
2005 7.0-11.3-11.6-12.2-12.3-12.6-12.3-12.4-13.2
2004 7.0-10.7-11.8-12.3-12.5-12.5-11.9-12.0-12.5
2003 6.8-11.7-12.0-12.3-12.2-12.0-12.3-12.3-12.2
2002 6.9-10.9-11.9-11.9-12.1-12.3-12.4-12.7-12.5
過去10年の平均ラップタイム(2009年は除く)
6.83-11.20-11.88-12.29-12.40-12.32-12.19-12.07-12.42
1.43.60
傾向(過去記事の一部修正)
ラップタイムを見ると、前半がかなり速くなり、勝負所は徐々に加速する形には
なっているものの、水準としては道中~上がりが一定に近い展開になっている。
ダート1700mというコース形態は、共通して前半が速くなりやすくなっているの
だが、ここでもその特徴がしっかり表れていて、当然その部分で引っ張られても
勝負所まで余力を残せるだけの持久力が必要とされる。
また前半で厳しい流れに引っ張られても、ここでは最後まで極端にはラップが
落ち込まない展開になっていて、ゴールまである程度のスピードを維持できる
持続力を備えていることも重要になる。
好走の条件
・持久力&スピード持続力があること
予想
展開としては、エスポワールシチーがエーシンモアオバーの処遇をどうするかに
よると思うが、帝王賞のイメージからも、道中で常に圧力を掛け続ける…という
可能性はあまり高くないように感じる。
ただし前半からスローに流れるというのは、両者のスピードから言っておそらく
ないので、今回は道中だけ少し落ち着いて、スタート直後&上がりが速い展開…
という想定をしてみたい。
◎ローマンレジェンド
前々走は、速い馬場の中で相当な持続力を発揮しての勝利。前走は暴走ペースを
(自身はやや静観した格好ではあるが)余裕で浮上しての圧勝。
特に前走・ジュライSは、(個人的に近くで観ていたというのもあるが)かなり
衝撃的な内容で、(こちらは勝利している訳だが)キングカメハメハの京成杯の
ように、一流を超一流に覚醒させたようなレース…という雰囲気も感じる。
天下獲る!という直感。(信憑性は疑問)
○サイレントメロディ
近走の前半でしっかり引っ張られる展開でも確実に浮上はしているし、常に最後
までキッチリ伸び切っていて、なかなかの持続力も示している。
今回の相手に対して、全てを交わし切る…とまではさすがに言えないが、展開に
左右されずに、確実に上位には食い込んで来るものとして考えておきたい。
▲クリールパッション
前走は、内容自体に目を向ければ、まずまずの持続力を発揮した格好にはなって
いるが、徐々に減速していく展開の中で結局は浮上し切れなかった。
その時と比べて今回は、もう少し上がりの速い展開を想定していて、脚の使い方
的には(勝利した2010年のように)しっかりと末脚に専念出来そうなので、叩き
2走目の状態面での上積みも含めて、前進する可能性も十分にあるはず。
注エスポワールシチー
地力とかスピード持続力に関しては今更言うようなことは何もないが、日に日に
一本調子の印象が強くなっている感じがあり、次世代を担いそうな馬もいる中で
自身は実績から59kgを背負う…となれば、終いの伸び勝負ではどうしても不利。
地力的にある程度の格好はつけるとしても、イメージ的に今回は勝ち負け争いの
1歩後ろ…という雰囲気。
△グランドシチー
仁川Sの内容から、前半&上がりの速い形も一応はこなせるし、それと比べれば
距離が短く、もう少し一貫した流れに近づくここの方が適性的には嵌る。
一味違う決め手も発揮したことがある。
それらを考えると、中団でじっとして末に賭けるくらいの競馬ならば、この相手
でも十分上位に食い込む可能性はありそう。
☆セイリオス
前走はなかなかの持続力を発揮した形で、可能性としてはもちろん上位もある。
ただし今回は、もう少ししっかりとした上がりが問われる…という想定なので、
この距離で(というよりコーナー4つの舞台で)しっかりと溜めを効かす競馬を
するには、少しだけスピードに寄り過ぎな印象ではある…。
☆エーシンモアオバー
とりあえずは、後続をある程度潰し切ってから(しっかりと落ちる)ラスト1Fを
迎えたいタイプで、最後までスピードの落ちない展開では、一本調子になって、
直線では無抵抗の失速…に終わる可能性がある。
何より例年いないレベルの相手がいる今年は、状況的にやはり厳しい。
0 件のコメント:
コメントを投稿