過去のラップタイムは以下の通り。
2011 11.8-10.0-10.6-11.1-11.4-12.3 32.4-34.8
2010 11.6-10.0-10.5-11.2-11.5-12.3 32.1-35.0
2009 11.8-10.3-10.6-11.3-11.4-12.1 32.7-34.8
2008 11.8-10.3-10.9-11.4-11.4-11.7 33.0-34.5
2007 11.5-10.0-10.6-11.4-11.6-12.6 32.1-35.6
2006 11.9-10.1-10.9-11.3-11.5-12.3 32.9-35.1
過去6年の平均ラップタイム
11.73-10.12-10.68-11.28-11.47-12.22
1.07.50 32.53-34.97
傾向(過去記事の一部修正)
過去のラップタイムを見てみると、前半が相当に速くなり、2F目以降はほとんど
一直線に減速していくような展開で、勝負所で少しだけ踏ん張りつつも、ラスト
1Fはかなり落ちる形。
ここの特徴はやはり前半の速さで、前後半の差が2秒を超えるような前傾の
展開が基本だと言えて、唯一の例外:2008年にしても、スリープレスナイトの
圧勝という内容だったので、実質的には例年に近い形と考えて良さそう。
したがってここでは、ハイペースをしっかり追走できて、終いの部分を粘れる
高い持久力を持っていることが必要で、脚質的にはどうしても好位差し~差しが
中心になってきそう。
好走する条件
・高い持久力があること
予想
◎ツルマルレオン
実質相当速いオーシャンSでもある程度浮上は出来ているし、その時の内容から
今回の斤量分を考慮すれば(計算上は)1つ抜けた存在…ということになる。
あとは絶対的なスピードの部分で、最低33秒台の追走というのは気にはなるが、
そこさえ問題なければ、中団でじっくり溜める競馬から勝ち切れてもいいはず。
○エーシンリジル
前走は案外…な内容ではあったが、勝負所でかなり加速するやや特殊な展開では
あったのでそれを度外視すれば、状態自体は上り調子で来ている。
好走した昨年から斤量も変わらず、今回仕上がり的に同じレベルくらいになって
いれば、当然勝ち負け候補という扱いでいいはず。
▲エーシンヴァーゴウ
地力は当然上の存在だし、昨年の超ハイペースを良く粘った時と比較して斤量も
0.5kg重くなっただけというのなら、今年も上位争いは確実に思える。
あとは位置取り的に少しでも控える選択が出来れば、勝ち切るところまであって
いい…というイメージ。
注コパノオーシャンズ
超ハイペースのアンコールSでしっかり浮上した経験があり、その時の内容から
今回の斤量分を考慮すると普通に勝ち負けレベル…になってしまう。
もちろん状態面でそれだけのパフォーマンスを期待できるかは微妙だが、少し
内容を下げたとしても、勝ち負け争い近くまで浮上…くらいはあってもいい。
△ジュエルオブナイル
同舞台のハイペース戦ではしっかりと結果を出し続けていて、斤量を考慮すれば
ここでも普通に上位の扱いになる。
前半で極端に引っ張られずに道中じっくりと進める形であれば、勝ち負け争いに
加われてもいいはず。
△エーシンヒットマン
自身の経歴の中では、基本的にハイペースの方が良いというタイプだが、ここの
レベルで引っ張られた場合の裏付けというのがなくて、位置取り的に少し厳しく
なる可能性もある。
もちろん実力的には、ポジションを下げる選択が出来れば浮上もあり得る。
☆ボストンエンペラー
超ハイペースを好位から押し切った経験はあって、その時の内容であればここも
一応上位の扱いが出来る。
ただし位置取りによっては厳しくなり過ぎる可能性もあるので、信頼するところ
までは結局難しい。
☆マコトナワラタナ
実質ハイペースを浮上した経験はあるし、その時の内容から今回の斤量分を考慮
すると、ある程度の浮上はできるという計算。
強気に推すところまでは無理だが、一応注目はしておきたい存在。
☆サンダルフォン
ここへの適性は当然上の存在だが、今回は昨年からさらに斤量が増えて57.5kg。
さすがに前進するという感覚にはならない…。
0 件のコメント:
コメントを投稿