過去のラップタイムを調べると以下の通り。
2011 12.6-11.2-11.6-12.3-12.4-12.1-11.3-11.5-11.8
2010 12.4-11.3-11.9-12.5-12.7-11.6-11.0-10.9-12.1
2009 12.6-10.8-11.2-11.6-11.9-11.9-11.2-11.5-11.9
2008 12.6-10.8-11.4-12.3-12.1-12.3-11.3-11.2-11.5
2007 12.8-10.9-11.4-12.2-12.0-11.8-11.2-11.2-11.9
2006 12.7-11.2-12.1-12.6-12.3-12.4-11.6-11.0-11.6
2005 12.8-11.7-11.9-12.3-12.0-12.1-11.1-11.3-11.5
2004 12.6-10.9-11.8-12.2-12.1-12.0-11.3-11.0-12.3
2003 11.7-10.9-10.6-11.3-11.8-12.2-12.4-12.7-13.0
過去9年の平均ラップタイム
12.53-11.08-11.54-12.14-12.14-12.04-11.38-11.37-11.96
1.46.19
傾向(過去記事の転載)
ラップタイムを見ると、前半はミドルペース~やや速い流れ、道中は一旦は
落ち着くものの極端には緩まない展開で、勝負所ではしっかり加速する形。
この舞台なので、勝負所での加速に対応できることはやはり必要だが、前半~
道中に関してもある程度のスピードでは流れるので、それを追い掛けて尚且つ
長い直線を伸び切るための、持続力を持っていることも重要だと言える。
脚質的には、開催2週目で馬場状態は良くても、過去の上位馬の挙動としては、
(ペース次第だが)前半を少しだけ受け流せるポジションから、速い上がりを
繰り出す形での好走が目立っている印象。
好走する条件
・切れ&(末脚の)持続力が必要
予想
メンバー的には前に行きたい馬はいても、必ずハナを切りたいとか、展開を締め
付けたいというタイプは不在で、あまり速くなるとは思えない。
したがって今回は、好位からしっかりとした上がりの脚を使えるタイプを中心に
見て、それに対して究極決め手を使えるタイプが中団以降からどこまで迫れるか
…という構図で考えておきたい。
◎エーシンリターンズ
前走では、圧倒的に内有利な状況の超高速レースを、終始外々を回す格好ながら
完全には崩れておらず、内容的には地力強化が十分窺えた。
元々この馬は、前半をゆったりと進められさえすれば、速い上がりを伸び切れる
というタイプなので、今回の舞台&展開であれば巻き返しの可能性は高そう。
○ドナウブルー
究極的な上がりも、早めから脚を使う持続力もしっかりと示している馬で、この
舞台に対しては多少スピードに寄り過ぎているイメージではあるが、やはり勝ち
負けには絡んできそう。
押し切る可能性も当然あるが、相手の条件的な好転という部分での2番手評価。
▲ホエールキャプチャ
位置取りに関しての自在性と、溜め→切れという展開に対しての信頼性の部分で
前哨戦のここではやはり上位に扱いたい。
ただし今回は、大外で斤量的な不利もあり、好位に注目馬もいる状況で勝ち切る
…というのは少し難しそうなイメージ。
注スマートシルエット
前半をゆったりと進められれば、好位からでもしっかり速い上がりを発揮できる
馬だし、今回のメンバーであればその展開に持ち込める可能性は高い。
ただし同型の強力な馬がここには存在して、すんなりと押し切り体勢に持ち込む
…というのは少し難しそう。
△オールザットジャズ
マイル並みにスピードに寄り過ぎるようだと少し不安はあるが、今回のペースで
あれば確実な浮上が出来そうなイメージで、単純にここでは前の馬がどれだけの
脚を使うか…という1点。
その意味では今回は好位からの馬(の決め手)が少し強力な印象。
△マイネイサベル
位置取り的に前半~道中を一定のペースで進められて、しっかりとメリハリの
付いた展開から決め手を発揮する…という形は得意。
当然この舞台では、究極的な上がりを示しつつ浮上してくる可能性は十分あり、
届くかどうかは微妙だが、当然考慮しておきたい存在。
☆マルセリーナ
1800m以上だと多少パフォーマンスが落ちるという履歴で、あまり決め手勝負
という方向になると微妙な印象だが、今回は内を立ち回る選択が出来る枠では
あるので、浮上の可能性は十分ありそう。当然考慮はしたい。
☆クリスマスキャロル
スピード持続力という部分では、糺の森特別でまずまずの内容を示しているし、
経歴からは究極的な決め手も一応発揮しているので、好位の内から上手く立ち
回ってくれば、浮上の可能性もあって良さそう。
0 件のコメント:
コメントを投稿