過去のラップタイムを調べると以下の通り。
2011 12.2-10.7-11.1-11.4-11.4-11.9-11.8 34.0-35.1
2010 12.4-11.1-11.1-11.2-11.3-11.4-11.8 34.6-34.5
2009 12.1-10.6-11.0-11.4-11.2-12.0-12.1 33.7-35.3
2008 12.3-10.9-11.0-11.6-11.5-11.8-12.5 34.2-35.8
2007 12.2-10.9-11.3-11.6-11.2-11.3-12.1 34.4-34.6
2006 12.3-10.6-10.9-11.3-11.5-11.7-12.3 33.8-35.5
過去6年の平均ラップタイム
12.25-10.80-11.07-11.42-11.35-11.68-12.10
1.20.67 34.12-35.13
傾向(過去記事の転載)
過去の平均ラップタイムを見てみると、前半がかなり速くなり、勝負所で一定に
近いスピードを維持した後、最後は完全に右肩下がりの形になっている。
過去の例から、とりあえず展開としては、前後半ほぼイーブンのフラットな形と
ハイペースの完全な前傾レースという2パターンだが、コース自体の傾向も考慮
すれば、やはり基本は後者と捉えておきたいイメージで、適性的には、持久力&
持続力が試されることになる。
脚質的には、ペースが落ち着いたら先行馬or息の入らない展開なら差し馬…と
単純には言い切れず、「ハイペース→先行」「ミドルペース→差し」も普通に
決まっていて、締まった展開からでも最後耐えられるor決め手を発揮できる…
という、淀みない流れへの適性を(位置取りよりも)まずは重視したいところ。
好走の条件
・持久力&持続力が高いこと
予想
上位候補多過ぎ…。
◎サンカルロ
持続力相当高く、ここは自分の庭。当然上位評価すべき存在。
あくまでデータ的に…ということではあるが、スプリンターズSの内容で言えば
今年が自身のベストパフォーマンスになっていて、衰えという点もとりあえずは
考える必要はないはず。
枠も外目に入って、条件は揃った印象だし、ここは素直に期待しておきたい。
○マジンプロスパー
単純に同舞台の阪急杯の内容は強いし、明らかにパワータイプで、スプリントの
1分7秒台のスピードレースで負けたことは、ここで下げる理由にはならない。
暮れの最終日の馬場で内枠でいいのか?という不安は多少あるが、少し前までで
あれば考えられない…忘れられたような人気ならば、積極的に上げたい感覚。
▲レオアクティブ
絶対的なスピードや切れという点には欠けるが、11秒台を刻み続けるような展開
ならば、いつまでだって耐えることが出来る、筋力優勢タイプ。
基本単純に前が止まるかどうかだけなので、普段間に合わないタイプが間に合う
この舞台ならば、浮上する可能性は十分あるはず。注目しておきたい。
注スプリングサンダー
基本的に、スピードとは無縁…という存在で、11秒台半ばくらいを刻み続けて、
最後しっかり落ちるような、持久力&持続力勝負であれば浮上可能になる。
ここはそれが叶う舞台だし、何よりも、マジンプロスパーを評価したのだから、
常にその一歩後ろに控えている、この馬を評価しない訳にはいかない。
△ガルボ
持続力が高く、この舞台はさり気なく得意。
前走は、結果自体はあまりにも負けているが、直線でサダムパテック発信の波に
弾かれ、その後は馬がやめているようにも見えるし、とりあえず度外視は可能。
この馬以上にここでなければ…な馬が今回は揃った印象だし、位置取りからして
展開的に逆流になる可能性もあるが、一応は巻き返しの方向で考えておきたい。
△コスモセンサー
スピード耐性は当然あり、1600mだと最後フワッとする馬だが、1400mであれば
終いまでしっかりとした脚が使える。
以前この舞台(阪急杯)では、ほとんど暴走に近い内容の競馬で負けているが、
速い前半を多少受け流すくらいの騎乗であれば、本来は嵌ってもいいと思える。
☆フラガラッハ
道中~上がりで力強い脚を使うためには、結局は前半でしっかりと溜めることが
必要という馬だが、この舞台であれば、とりあえずここ2走とはレースの上がり
自体全く違うし、その内容でも昨年のように間に合う可能性はある。
最終1日の競馬で、馬場が味方する方向に変わっていれば尚更。
☆アドマイヤセプター
元々超ハイペースのフェアリーSで、前半~道中で全てを出し切るような競馬を
して好走した時点で、適性は距離短縮の方にある…という雰囲気だったし、実際
この距離は最も合っているような気はする。
ただし、ここの水準に対する絶対的な裏付けは現状では足りないし、それで1つ
抜けたような人気ならば、感覚的には少し下げたくなる。
☆マルセリーナ
一定のスピード耐性は備えていて、昨年の阪神Cと今年の阪神牝馬Sで、コース
自体への適性も十分示している。
ただしその水準を考えれば、このメンバーでは掲示板くらいまでが妥当…という
扱いになって、結局高い評価にまではしづらい。
0 件のコメント:
コメントを投稿