過去のラップタイムを調べると以下の通り。
2013 12.6-11.3-12.7-12.9-12.5-12.5-12.2-11.5-11.8
2012 12.5-12.1-12.8-13.0-12.9-12.5-12.3-12.3-12.9
2011 12.6-10.9-11.2-12.1-12.2-12.1-11.5-11.6-12.8 阪神開催
2010 12.3-11.5-12.7-13.1-12.9-12.7-12.1-11.7-11.3
2009 12.3-11.4-12.0-12.4-12.5-12.5-12.0-11.5-12.7
2008 12.8-12.0-13.0-11.9-11.7-12.0-12.0-11.8-12.3
2007 12.5-11.3-12.6-12.4-12.2-12.7-12.1-11.6-12.2
2006 12.3-11.3-11.9-12.0-11.8-12.4-12.0-12.3-12.9
2005 12.8-11.7-12.9-12.4-12.1-12.5-11.7-11.3-11.6
2004 12.4-11.8-12.9-12.2-12.4-12.6-12.0-12.0-12.6
過去10年の平均ラップタイム(2011年は除く)
12.50-11.60-12.61-12.48-12.33-12.49-12.04-11.78-12.26
1.50.09
傾向(過去記事の一部修正)
ラップタイムを見ると、前半はミドルペース~ややゆったりと流れて、道中は
この時期の牝馬戦としてはまずまず高い水準で進み、勝負所はしっかり加速して
ラスト1Fだけ少し落ちる形。
基本的には後半型のレースで、当然"切れ"という部分も問われるのだが、上がり
タイム自体はそこまで速くなる訳ではなく、むしろ余力勝負という方向に近い。
したがってここでは、まずは単純に底辺(純粋な持久力)の高さを重視したい。
その点をクリア出来ることを前提として、やはりこの舞台なので、勝負所である
程度動けて、尚且つラストもあまり止まらない…という部分で、切れと持続力を
バランス良く備えている馬を中心に考えたい。
好走する条件
・一定の持久力があること
・(↑を前提に)切れ&持続力があること
予想
単純にパフォーマンスだけ考えると、フラワーCとしてはなかなかのメンバーが
揃った印象がある。しっかり地の強さを問いたい。
◎マイネグレヴィル
京成杯の相当厳しい展開で、あのメンバーを相手にして好位から掲示板に残した
馬が5番人気…というのはとりあえず違和感。
単純にその時のパフォーマンスを考えれば、ここでは普通に押し切る可能性も十分
あるはずだし、感覚的にも強気に推してみたくなる。
○パシフィックギャル
ある程度スラリとした馬体で、イメージ的には1800mの方が合っているようにも
思えるし、直線の長いコースでの決め手勝負よりも、コースを1周してある程度
体力が問われる格好の方が良さが出そう。
少し間隔が空いた状態は気になるが、推すならここ!という気はする。
▲バウンスシャッセ
寒竹賞は道中がかなり厳しい流れになり、それをある程度好位から追走しつつ、
直線もしっかり地力を示して押し切った格好。
イメージ的に少しパワーの方に寄り過ぎな雰囲気もあるので、切れという部分で
多少の不安はあるが、とりあえずここでは上位に扱っておきたい存在。
注ショウナンパンドラ
未勝利戦は、道中で大きくポジションを上げ、勝負所もかなり脚を使った格好。
それでいて直線もしっかりした脚で押し切っていて、これは中身が良くなければ
なかなか出来ない芸当だったはず。
馬格がなく、パワー寄りのここに嵌るかは微妙だが、上位にはしておきたい。
△ニシノアカツキ
切れという部分では明らかに問題だが、ここ2戦では終いの部分で確実に浮上は
してきているし、データ的に示すパフォーマンスよりも強い馬…という印象。
これまでの問題が単に"スピード"ということであれば、ここで前進する可能性も
一応あるし、とりあえず注目しておきたい存在ではある。
△クリスマス
阪神JFは、道中でかなり脚を使いつつ、しっかりと決め手を発揮した内容で、
単純なパフォーマンス比較では1番手争い…という扱いになる。
それでもここでは、長めの道中で、要所要所で斜めに力を使う必要があるため、
その時と同じ走りを期待するのは少し無理がありそう…。
0 件のコメント:
コメントを投稿