2014年4月5日土曜日

大阪杯展望 2014


過去のラップタイムを調べると以下の通り。

2013 12.6-11.4-12.7-12.2-12.6-12.2-11.6-11.3-10.9-11.5
2012 13.2-12.2-13.7-13.2-12.9-12.7-12.3-11.9-11.2-12.2
2011 12.5-11.0-12.3-12.1-11.4-11.6-11.6-11.3-11.8-12.2
2010 12.1-11.1-12.8-12.3-12.0-12.2-11.6-11.5-11.7-12.2
2009 12.6-11.5-11.9-11.9-12.1-12.8-12.1-11.9-11.2-11.7
2008 12.5-10.8-12.2-12.1-12.0-12.3-12.0-11.5-11.6-11.7
2007 12.8-11.5-13.1-12.6-12.2-12.2-11.9-11.7-11.4-12.0

過去7年の平均ラップタイム
12.61-11.36-12.67-12.34-12.17-12.29-11.87-11.59-11.40-11.93
2.00.23




傾向(過去記事の一部修正)
ラップタイムを見ると、前半はミドルペースで、道中は一旦は落ち着くものの
極端には緩まない展開から、ややロングスパート気味の上がり勝負という形。

このレースは、道中それ程楽をしていられない水準では流れ、一定の持久力は
やはり問われるのだが、極端に締まるという訳でもないために、一流馬の脚は
直線まで十分に残って上がりはある程度速くなる。

したがって、仕掛け自体が早く長い脚は当然必要だが、それに加えて勝負所で
動いて行ける機動力を備えていることが重要で、適性的には、切れと持続力を
バランス良く持っているタイプが中心になりそう。


好走する条件
・切れ&持続力を持っていること


予想

◎キズナ
この馬の場合、基本的には長く良い脚を使ってジワジワと伸びてくるタイプで、
(狭い所を捌きながら…という競馬だった)弥生賞や(番手からの競馬だった)
ラジオNIKKEI杯2歳Sでは負けているものの、本来はこの手の舞台でも特に問題
ないように思える。
もちろん一瞬の加速がどうか?という部分もここではあるが、(前半はじっくり
だが)勝負所では結構脚を使う武豊Jなので、おそらく展開が動く前にこの馬の
方が動いていそうだし、とりあえず流れに乗り遅れることはなさそう。
今回は少頭数で、外を回しても特に大きなロスをせずに押し上げられるし、最後
伸び切れるかどうか…という戦いになればやはり分がありそう。期待したい。

○ショウナンマイティ
まず前走に関しては、道中を11秒台前半で走っている計算になり、尚且つレース
展開としては勝負所で一気に加速する形だったので、それに付き合って坂上まで
伸びたとすれば、化け物どころではない…という話。度外視できる。
この舞台は、道中からしっかりと地面を捉えるような脚の使い方をして、切れと
持続力を併せ持つこの馬にはピッタリと嵌り、間違いなく格が上がるコース。
展開的に今回は、キズナについて行くだけでいいはずで、かなり競馬はしやすい
だろうし、当然ここは浮上するものとして考えたい。

▲エピファネイア
実力は当然高いものを持っている馬だし、中距離的な持続力に関しても皐月賞で
しっかり示していて、普通に考えれば勝ち負け扱いにはなる。
ただし基本的には直線の長い舞台で、真っ直ぐに力を使った方が良いイメージは
あって、コーナリングしながら加速していくようなここの展開では、少しロスが
大きくなりそうな印象にはなる。
4コーナーまでじっくり→直線で一気に加速…という展開ならいいが、さすがに
それはキズナ&武豊Jが許さないはず。

注カレンミロティック
前走は、やや立ち遅れて、尚且つ押し上げるスペースがなかったため、結局中団
後ろから勝負所も外を回す…という、この馬の良さが全く出ない競馬。度外視。
前々走の有馬記念では、厳しい展開を好位から唯一粘ったように、地力は確かな
ものがあるし、少頭数で楽にポジションを取れるここで巻き返す可能性は高い。
ただし、今回は相手も当然強く、ペースを緩めてもor締め付けても、それぞれで
得をしそうな馬が揃っているので、結局は好走まで…といったところ。







- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -