2014年10月24日金曜日

富士S展望 2014


過去のラップタイムを調べると以下の通り。

2013 12.6-11.4-11.8-12.0-11.9-11.0-10.9-11.9
2012 12.3-10.8-11.3-11.5-11.7-11.3-11.6-11.9
2011 12.2-11.0-12.1-12.2-12.1-11.5-11.2-12.7
2010 12.1-11.2-11.7-11.8-11.5-11.1-11.2-12.2
2009 11.9-10.8-11.7-12.0-11.9-11.5-11.6-11.9
2008 12.3-10.9-11.4-11.5-11.8-11.2-11.3-12.3
2007 12.5-10.8-11.6-11.5-11.8-11.2-11.9-12.0
2006 12.4-11.0-11.5-11.7-12.1-11.5-11.0-11.6
2005 12.4-11.0-11.6-11.6-11.7-11.4-11.2-12.0
2004 12.4-11.2-11.3-11.6-11.8-11.4-11.4-12.1

過去10年の平均ラップタイム
12.31-11.01-11.60-11.74-11.83-11.31-11.33-12.06
1.33.19




傾向(過去記事の一部修正)
ラップタイムを見ると、前半はミドルペース~やや速いくらいの流れで、道中は
一旦落ち着く格好にはなっているがそれほど緩まない展開になり、勝負所で一応
しっかりとした加速を示しつつ、ラスト1Fはやや落ち込む形。

このレースの特徴は、まずは道中がそれなりに流れる…ということで、その点は
例年速い馬場状態で行われるため、各年の間でのバラつきも小さくなっている。

したがって、このコースだけに上がりの性能は当然必要になるのだが、その前提
として、前半~道中のスピードにしっかりと乗ることが求められ、そこから溜め
→切れを発揮する…というイメージ。

そのことが(一見全く異なった適性に思える)京成杯AHともリンクすることに
繋がるのだろうが、とにかくここでは単純に切れのみではなく、スピード耐性を
併せて示している馬に注目したいところ。

脚質的には、この時期の馬場と、スピード性能に優れた馬が集まっていることに
よって、道中があまり緩まない展開にも関わらず好位の馬が残ることも多くて、
上記した条件に加えて、先行力を備えている馬には特に注意しておきたい。


好走する条件
・スピード耐性&切れ(&先行力)があること


予想

◎ダノンシャーク
昨年はかなり緩い流れでここを勝ち切った格好だが、G1を含めて厳しい流れも
普通にこなしている馬だし、裏付けで言えば断トツの存在。
前走も厳しい展開で差し有利な状況の中、斤量を背負って好位から粘った2着。
そこで叩いて今回更なる上積みまで期待できる…となれば、さすがにここは推す
しかない…という感覚。無駄に控える競馬さえしなければ。

○キングズオブザサン
前走では、流れは速くなかったものの、ある程度積極的なポジションから終いを
しっかり伸ばす…という競馬が出来ていて、ここへのつながりは十分感じる。
本来はもう少しだけ持続型の展開の方が合いそうな馬ではあるが、叩き2走目の
前進もあっていいタイミングだし、内から早めに仕掛けて→粘り込むイメージは
普通に湧いてくる。注目しておきたい。

▲クラリティシチー
東京スポ杯2歳Sでは、水準の高い道中からしっかりと決め手を発揮する内容を
示していて、適性面でここに嵌る可能性は十分に感じられるし、中距離で最後に
あと1つ足りない部分も、マイラー的な見方をしてみれば結構腑に落ちる。
前走の積極策からの敗戦&乗り替わりで、どのような競馬になるのか微妙だが、
内枠を活かしてそれなりのポジションから進めれば、十分上位争いは出来そう。

注ステファノス
レベルが高かった毎日杯、白百合Sのパフォーマンスを考えると、マイラー的な
強さは十分に感じられる馬だし、切れはもちろん、スピード面でも特に心配する
必要はなさそう。
今回は大外枠からどのような位置取りで、どのような競馬をするのか?が難しい
ところだが、その程度の条件で崩れるような地力でもない…という印象。

△レッドアリオン
単純に同舞台・NHKマイルCの内容だけを考えても十分上位扱いができるし、
前走の究極的な決め手勝負を、超余裕でごぼう抜きした内容を考えると、やはり
この兄弟の"切れ"の恐ろしさを改めて感じる…。
お兄さんのように先行策を取らない分信頼度は高くないが、注目は当然したい。

△ミトラ
この馬の場合、とりあえずそれなりに高い位置取りから進めるはずだし、前走や
同舞台・紅葉Sの内容からは、ミドルペース→決め手を発揮する展開にはかなり
嵌りそうな印象。
その意味で、一応流れが落ち着きそうな今回は、残る可能性が十分にありそう。

☆シェルビー
京都金杯と比べても全く遜色のないレベルのレースで、フィエロ相手にタイム差
なしで2着した新春Sの内容を考えれば、重賞でも十分上位に扱っていい存在。
したがってここで浮上してくる可能性も普通にあると思うが、今回の条件的に、
外枠×武豊J⇒積極策…という結論にはならず、結局あまり強くは推しづらい。

☆ブレイズアトレイル
基本的にこの馬の良さはスピードに乗ってからの持続力。
何だかんだしっかり切れが問われるここでは、適性的に微妙…な扱いになる。
元々の地力と、今の状態の良さで、積極策から粘り込む可能性もなくはないが、
感覚的にあまり強くは推しづらい。藤岡康Jが完璧に乗れば…といったところ。






- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -