過去のラップタイムを調べると以下の通り。
2015 12.6-11.2-11.9-12.4-11.9-11.6-11.4-12.2
2014 12.6-11.5-12.0-12.0-12.3-12.2-11.5-12.2
2013 12.3-11.6-11.8-12.0-12.0-11.5-11.3-12.2
2012 12.3-11.7-11.7-12.1-12.5-12.2-11.5-11.5
2011 12.3-10.6-11.1-11.1-12.0-12.2-11.9-12.5
2010 12.3-10.6-10.9-11.2-11.8-12.6-12.4-13.0
2009 12.8-11.6-12.0-12.2-12.3-12.2-11.4-12.0
過去7年の平均ラップタイム
12.46-11.26-11.63-11.86-12.11-12.07-11.63-12.23
1.35.24
傾向(過去記事の転載)
過去のラップタイムからは、超ハイペース戦~少し落ち着く形のミドルペース戦
まで展開の振り幅が大きく、正直発走してみなければ分からない部分が多い。
それでもこのコースは、向こう正面の下り坂の影響で、道中が緩みにくい構造に
なっているために、極端に緩むパターンまでは想像しづらくて、レースを通して
それなりの水準を持続できる…という部分がまずは基本になってきそう。
その点をしっかりと見極めつつ、あとはペース次第ではあるが、先行力や機動力
などの、この舞台に嵌りそうな要素を備えたタイプを選びたいところ。
好走の条件
・スピード持続力があること
予想
◎レッドシルヴィ
前走は、スタートで少し後手を踏み→前半のラップの速い区間で中団まで一気に
押し上げて脚を使った内容で、そこから外に持ち出した直線も最後ジワジワ浮上
出来ていて、相当な持続力&惰性力を発揮した形。
そのパフォーマンスを考えれば、まともに出れば普通に勝ち切れても良さそうに
思えるし、リスクを引き受けられる低人気のここは、やはり推してみたくなる。
○リセエンヌ
前走は、縦長の隊列中、前寄りのポツンというポジションから進めた格好だが、
結果的にこの馬より後ろから進めて→直線でしっかりと脚を伸ばした馬が上位を
占める中で、一応前半で引っ張られつつも上がりを良くまとめた…という扱い。
当然その内容は評価できるし、単純にその時のメンバーのレベルを考えれば、
ここではどう考えても上位。普通に好走はするはず。
▲ルミナスティアラ
地力の裏付けは正直取れていないのだが、柔らかく質の良さそうな筋肉からは
持続力を感じさせるし、前走の、馬群を全力で割って→尚且つ余力を残して押し
切った内容からはなかなかの非凡さを思わせる。
本質的にはマイルよりも1800~2000mかも知れないが、少し注目してみたい。
注ラブリーアモン
前走では、ムチを入れられる度に右往左往はしているものの、脚自体はしっかり
したものを見せているし、3走前では、道中でしっかり脚を使いつつ→上がりを
まとめることは出来ていて、ここの展開でも浮上出来そうな雰囲気は十分ある。
前半で無理をさせず、中団から流れに身を任せるような競馬であれば。
△クードラパン
前走は、好位から厳しいラップを踏んだとは言え、直線はただただ失速…という
内容だったので、さすがに物足りなさは感じるのだが、それでも前々走での一貫
したラップの中で示した持続力を考えれば、やはり上位扱いにはなる。
これという何かを感じる訳ではないので評価はここまでだが、可能性は一応。
△ラシーム
前走は、展開的には恵まれた方の立場だったが、それでも自身も道中は厳しい
ラップを踏んでいるし、勝負所で多少ゴチャつきつつも直線はジワジワと浮上
出来ていて、一定の地力は認めておきたいところ。
今回もある程度引っ張られる展開になった場合の浮上は当然考えておきたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿