過去のラップタイムを調べると以下の通り。
2015 12.9-11.4-11.6-12.3-12.3-12.0-11.3-11.2-12.2
2014 12.6-11.3-11.5-12.0-12.3-12.0-11.9-10.7-12.4
2013 12.6-11.0-11.2-11.8-12.0-11.8-11.5-11.8-12.5
2012 12.9-11.2-11.7-12.9-12.6-12.3-12.0-11.3-12.7
2011 12.5-11.1-11.3-12.8-12.7-12.5-11.1-11.4-11.7
2010 13.1-11.4-12.1-13.0-12.7-12.9-11.5-11.1-11.5
2009 12.3-11.7-11.8-12.7-12.5-12.5-11.8-11.0-11.7
2008 12.7-11.0-11.3-12.1-11.9-11.7-11.8-11.3-12.2
2007 12.6-10.8-11.4-13.0-13.0-12.7-11.5-11.0-12.0
過去9年の平均ラップタイム
12.69-11.21-11.54-12.51-12.44-12.27-11.60-11.20-12.10
1.47.57
傾向(過去記事の転載)
過去の平均ラップタイムを見てみると、前半はミドルペース~やや速いくらいの
流れで、道中はしっかりと緩む展開になり、勝負所で一気に加速する、上がりの
速い形になっている。
前半、道中ともにかなり厳しい展開になった年も一応はあるが、コースの性質を
考えれば、一旦落ち着く形からの上がり勝負というのがまずは基本。
そうなれば当然、追走で無駄脚を使わないための(純粋な)持久力と、勝負所の
加速で主張できる切れ…という基礎性能(素質)が物を言うはずで、筋力で無理
矢理走るような馬や、持続力で粘り込むような馬はやや敬遠したいイメージ。
※締まった展開を、1分46秒台前半で突き抜けた馬はダービー馬になるので、
その点は特にしっかりと注目しておきたい。
好走する条件
・持久力&決め手があること
予想
◎アーバンキッド
前走は、最後差し馬がしっかり浮上した中で、比較的好位から→直線でも早めに
先頭に並ぶ競馬から際どく粘り込んだ内容。
(ハーツクライ産駒としては)少し回転の速い走法を見ると、距離が伸びていい
タイプか?と言われれば微妙な印象はあるが、地の強さと決め手の両方を示して
いる…という部分で、このメンバーの中での信頼度は高め。軸として。
○ロワアブソリュー
前走は、レースは(前半が速く)道中が落ち着いた展開だったが、この馬自身は
道中でかなり脚を使っている格好で、そこから直線も大外からしっかりと切れを
発揮して浮上した内容。
その時は出遅れての後方待機だったが、今回も前半を少しでも受け流す形ならば
同じような脚の使い方で好走する可能性は十分ありそう。
▲スマートオーディン
前走は、少し掛かり気味だった…という要因もあるにしろ、共同通信杯としても
水準の高いレース展開の中で、スピードに削られた印象が強い。
その点ではここでもハッキリと不安だが、一方で性能という点ではやはり抜けて
いる扱いにはなるし…、本当に微妙な存在。
とりあえずは10頭立てなので、スロー→決め手で圧倒…という場合の頭候補。
注ディープエクシード
前走は、アーリントンCと比べてもそれ程見劣りしない高いパフォーマンスで、
扱いとしてはここでも上位でいいはず。
ただしタイプ的には、性能よりも地の強さという方向には思えるので、切れ負け
する可能性も否定はできない。
示している内容からは積極策も出来ていいはずだが…、その選択をするのなら。
△タイセイサミット
前走は、結果も何だかんだ4着ではあるし、自身特に悪い競馬をしている訳では
ないのだが、勝負所で大きな加速を示す展開の中で、上位3頭にとてつもない
性能差を見せつけられた格好。
したがって、地力はここでも普通に上位だが、切れという部分でやはり不安。
馬券圏内までが妥当…な印象。
0 件のコメント:
コメントを投稿