過去のラップタイムは以下の通り。(東海S時代込み)
2015 7.0-11.1-11.3-12.8-12.6-11.9-11.7-12.0-12.2-12.5
2014 6.8-11.0-11.7-12.8-12.7-12.7-12.4-12.0-11.8-12.7
2013 7.0-10.7-11.0-12.6-12.9-13.2-12.9-12.1-12.0-12.5
~東海S~
2012 7.0-10.9-11.4-12.7-12.7-12.9-12.3-12.0-11.9-12.6
2011 6.7-11.7-11.6-12.4-12.1-12.1-11.8-11.7-11.4-12.2
2010 7.0-10.8-11.5-12.8-12.5-12.5-12.3-11.9-12.0-12.1
過去6年の平均ラップタイム
6.92-11.03-11.42-12.68-12.58-12.55-12.23-11.95-11.88-12.43
1.55.68
傾向(過去記事の転載)
1900mは1800mと比べて最初の直線が長いためか、このコースでは前半が少し
速くなりがちで、その分道中一旦落ち着く形から、勝負所はある程度加速する。
つまりここで重要なのは、「速→遅→速」というリズムに対応できること。
具体的には、脚を溜めるべき道中で、無駄脚を使わないための持久力を備えて
いることがまずは必要になる。
そして上がりの部分に関しては、仕掛けが早くなりがちの舞台なだけに、ラスト
4Fをしっかり伸び切れる…というのも当然重要になるが、それ以上に、単純に
ここの速い上がりに対応できる…という性能に優れたタイプが中心となりそう。
好走の条件
・持久力&決め手があること
予想
◎アスカノロマン
基本的にはフラットな展開の方が合っているタイプだとは思うし、前走で示した
高いパフォーマンスも、(アンタレスSのデフォルトとは違う)道中が締まった
展開になったことに依る部分も一応はあるはず。
ただ5歳になって完成されてきた感のある現状、展開に依らず崩れるイメージが
正直湧かないし、京都ダ1900mという舞台に対しても、この馬の持ち味の大きな
フットワークを活かせそうな雰囲気が十分にある。
今なら(溜める方向の展開での)パフォーマンス更新も普通にあって良さそう。
○ドコフクカゼ
前走は、前半~道中が相当に速い展開を、向こう正面で動く競馬をしての4着。
明らかにやり過ぎな内容で、コンマ2秒差ならば、むしろ強い。
昨年ここでは7着だったが、その時は前掛かりな展開になり、過去最も上がりが
掛かった格好で、この馬向きではなかった。
その点で今回、純粋な持久力&決め手が問われる、ここの本来の展開になれば、
可能性としては十分にあっていいはず。注目したい。
▲クリノスターオー
このレースでは、昨年の締まった形でも、一昨年の溜めが入る形でも、展開に
依らずしっかりと好走していて、適性は当然高い馬。
近走はパフォーマンス的にあと1つという印象もあるが、元々瞬間的な動きに
乏しいタイプではあるため、地方や、小回りコースでのマイナスは大きそう。
その点、今回京都で前進する可能性は十分にあるはず。
注トップディーヴォ
前走は、道中がかなり締まった展開になり、スピードに削られる格好で結局は
浮上出来なかったが、2走前は、道中で溜めが入るリズムの中で、最後しっかり
浮上してきて、高いパフォーマンスを示している。
その時(後者)の内容ならば、ここでも上位に食い込めていいくらいのレベルに
なっているし、とりあえず巻き返す方向で考えてみたい。
△クリソライト
久々に中央に参戦した前走は、フラットな展開の中で上位に浮上して、ある程度
格好をつけた訳だが、基本的にスピードで押し通したい馬だけに、ここで溜めを
効かすような展開になって、それほど得をするとは思えない。
地力でそれなりの着には入っても、勝ち負け…という感覚にはならない。
△ロワジャルダン
地力は当然上位の存在で、6番手評価というのはさすがにその実力にそぐわない
のだが、タイプ的には、"溜め"や"決め手"よりも"持続力"という方向性の馬では
あるため、この舞台にピッタリという訳にはいかない。
(前走と同じく)ここも相手の1頭という扱いに止めたい。
△アムールブリエ
とりあえず久々の中央参戦ということで、データ的に横の比較が相当にしづらい
ことが悩みの種だが、タイプとしては、純粋な持久力&決め手という方向には
思えるので、適性は普通にはまって良さそう。
実際にどこまで出来るかは微妙だが、浮上の可能性はしっかり考えておきたい。
△ラインルーフ
現状では、このメンバーを相手にして地力でどこまで…という部分はあるが、
示している決め手に関しては、とりあえず普通に上位に扱える。
少しでも控える選択をして、末を活かせるような展開になれば、可能性としては
浮上する(残る)こともあるのかも知れない。
0 件のコメント:
コメントを投稿