2016年9月24日土曜日

オールカマー展望 2016


過去のラップタイムを調べると以下の通り。

2015 12.5-10.9-12.4-12.4-12.6-12.6-11.9-11.7-11.4-11.7-11.8
2014 13.0-11.0-11.4-12.2-12.9-12.2-12.4-12.1-12.0-11.4-11.6 新潟開催
2013 12.8-11.1-12.1-11.7-11.9-11.8-12.2-12.1-12.4-11.8-12.1
2012 12.6-11.3-12.4-12.5-12.6-12.9-12.6-12.6-12.0-11.7-12.3
2011 12.3-11.3-12.6-12.2-12.1-11.7-11.9-11.6-11.8-11.4-12.3
2010 12.4-11.1-12.2-11.9-12.4-11.9-12.0-12.2-11.7-11.7-11.9
2009 12.5-11.5-12.4-12.3-12.3-12.2-12.1-12.0-11.3-11.2-11.6
2008 12.3-11.8-13.0-12.4-12.3-12.4-11.6-11.4-11.2-11.8-11.8
2007 12.6-11.5-12.4-12.3-12.2-12.6-11.8-11.8-11.3-11.4-12.6
2006 12.2-11.9-12.6-12.4-12.4-11.7-11.5-11.6-11.8-11.4-12.6

過去10年の平均ラップタイム(2014年は除く)
12.47-11.38-12.46-12.23-12.31-12.20-11.96-11.89-11.66-11.57-12.11
2.12.22




傾向(過去記事の一部修正)
ラップタイムを見ると、前半はミドルペース~少しゆったりとした流れになり、
向こう正面の下り坂から徐々にペースアップしていく形で、内容的には後傾の
レース展開になる。

ここの特徴は、まずは前半が比較的落ち着いた入り方をするという点で、鞍上が
その認識を持つことで(コース形状も後押しして)仕掛けが早くなりやすい。
したがって適性面では、ロングスパートへの対応という部分で、末脚の持続力を
持っていることが何よりも重要になる。

そして長い脚を使わなければならない上がりの部分で伸び切るためには、今度は
逆に前半~道中で如何に無駄な脚を使わないかが重要で、結局は一定の持久力が
問われる…とは言えそう。

脚質的には、ロングスパート戦ではあるが、前半のペースと馬場の良さによって
持続力に優れた好位の馬が押し切るケースが目立ち、後方から捲くってくる馬
というよりも、ある程度好位から押し通せる馬を中心に見ておきたい。


好走する条件
・一定の持久力があること
・末脚の持続力が必要


予想

◎マリアライト
宝塚記念は、この馬の位置取りでも前傾の内容を示すくらいに厳しい展開だった
訳だが、それを勝負所で積極的に攻める競馬で押し切ったのだから、これはもう
単純に強いの一言。
昨年ここでは、厳しいロングスパート戦をしっかりと浮上して5着しているし、
そこから1つレベルを上げた印象の現状ならば、普通に勝ち負けで良さそう。
斤量は当然背負う立場だが、ここはやはり推しておきたい。

○ゴールドアクター
天皇賞は、外枠発走&イレ込み…というハッキリした敗因があるが、本質的にも
(中距離・持続力に特化している)適性の範囲外…という印象を受けた。
したがってここは、しっかり立て直されていれば普通に巻き返してきそうだが、
実際に示しているパフォーマンスでは、厳しい宝塚記念を制したマリアライトに
逆転された格好ではあるし、それをシンプルに比較しての、今回は2番手評価。

▲カレンミロティック
宝塚記念は、相当に厳しい展開になって、自身も前半でかなり脚を使った内容に
なっているので、結果自体は仕方ないし、ここは巻き返しが期待できる場面。
元々持久力&持続力は高いものを示している馬だし、前が残ることも少なくない
ここにはまる可能性は十分あって、(実力に対する)斤量も一応は楽な立場。
当然高めの評価にしておきたい。

注サトノノブレス
前走は、位置取り&(積極的に攻めた)内容的にかなり厳しい立場だったので、
8着というのはむしろ良く粘っているくらいの扱いになるし、前々走も、厳しい
展開にしっかりつき合う形から押し切っていて、力はまだまだ健在という印象。
今回は内枠をしっかりと確保できたし、前半が少しでも楽になれば、持ち前の
持続力を発揮しての好走は十分に考えられる。注目しておきたい。

△ツクバアズマオー
ここ3戦も北海道の持続型のレースでしっかりと好走しているし、1年以上常に
掲示板を確保しているタイプ的に、この手の舞台にはまりそうな雰囲気はある。
相手はもちろん強いので、評価としてはどうやってもここまでだが、一応可能性
としては考えておきたい存在。

△ワンアンドオンリー
前走は、相当に厳しい展開を積極策から負けた格好なので、とりあえずは度外視
できるし、(大きく回ってゆったり加速していく形になる)適性的にはまるこの
舞台で巻き返す可能性は十分にある。
ただ、外枠から位置取りが後ろになれば、なだれ込むだけ…もあり得る。微妙。





- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -