��OP時代の)過去のラップタイムは以下の通り。
2015 12.2-10.8-12.3-12.5-12.8-12.3-12.2-11.7-11.5-11.9
2014 12.8-11.2-11.9-12.3-13.1-13.2-13.0-11.5-11.1-13.2 新潟開催
2013 12.3-11.3-12.2-11.9-12.1-11.7-11.7-11.7-11.9-12.5
2012 12.3-10.7-11.8-11.6-12.5-12.7-12.2-11.6-11.4-11.6
2011 12.2-10.8-11.6-12.3-12.2-11.9-12.0-11.8-11.6-11.8
2010 11.8-10.6-11.4-11.7-12.2-12.4-12.7-12.2-11.9-11.9
2009 12.2-10.7-12.2-12.2-12.7-12.1-12.2-12.0-12.0-12.1
2008 12.5-11.0-12.2-11.8-12.3-11.7-11.9-11.6-12.0-12.4
2007 12.0-10.6-11.9-12.1-12.4-12.3-12.3-11.7-12.1-12.2
過去9年の平均ラップタイム(2014年は除く)
12.19-10.81-11.95-12.01-12.40-12.14-12.15-11.79-11.80-12.05
1.59.29
傾向
過去の平均ラップタイムを見ると、前半がある程度速い流れになって、道中は
極端に緩むことはないものの一旦落ち着く展開で、そこから勝負所で一応加速を
示しつつ→最後まであまり落ちない形。
このレースの特徴は、まずは前半の速さで、当然一定の持久力は問われる。
また勝負所では、じっくりと溜める形と早めに仕掛ける形が半々くらいに現れて
いて、正直走ってみなければ分からないところがあるため、そのどちらにも対応
できる馬の方が当然信頼はしやすい。
今年から重賞に格上げされて、これまで以上にメンバーが揃うことは間違いない
だろうし、地力の部分ではより厳しく見ておく必要があるだろうが、とりあえず
適性面では、これまでと同じくある程度の幅を持ったタイプを中心に考えたい。
好走する条件
・一定の持久力は欲しい
・切れ&持続力をバランス良く備えていること
予想
◎フロンテアクイーン
基本的には持続型の展開でこそ…というタイプなので、単純にこのコースへの
適性は高いはずだし、一方で東京でも崩れることがない適性の幅も備えていて、
とりあえずここでは最も信頼しやすい馬。
地力で言っても当然上位だし、前走のような消極的な競馬にさえならなければ、
普通に周って来れば勝ち負けで良さそう。
○ビッシュ
オークスでは、前半からある程度脚を使って、勝負所はかなり積極的に動きつつ
→最後もしっかりと粘り、高い持久力&持続力を示した。
G1で差のない3着という馬なので、地力は当然上という扱いになるし、ここは
格を見せつけてアッサリ勝ち切る可能性ももちろんある。
ただし大外。その1点だけはどうしても気になる。⇒本命は相手に譲りたい。
▲パーシーズベスト
前走は、速い馬場を考えても水準の高い展開で、自身のパフォーマンスとしても
道中で相当に脚を使いつつ→上がりをしっかりまとめた強い競馬。
現状では世代のトップレベルとの対戦はないし、走ってみなければ分からない
部分もあるが、(単純な横の比較ではナンバーワン扱いになる)その時の内容で
あれば、可能性としては頭まで十分あり得る。注目したい。
注クィーンズベスト
春の重賞では、どちらも厳しい展開の中で逆境の立場になり、あと1つ結果に
結びつかなかったが、それでも崩れ切ることはなく、一定の地力は示した格好。
タイプ的にも、切れと持続力をバランス良く備えたイメージで、とりあえずは
この舞台に合っているし、外枠を引いた点は微妙だが、開幕馬場だけに何とか
ポジションを取れさえすれば、残る可能性は十分ありそう。
△ヴィブロス
前走は、前半はともかくとして、道中をある程度高い水準で進めつつ→直線では
余裕を持って突き抜けた内容で、地力の高さは当然認められる。
イメージ的には、開幕馬場のここにピッタリはまるという訳にはいかないが、
浮上の可能性はしっかり考えておきたい。
△パールコード
フローラSで地力をしっかり示して、その時の内容から(個人的に)オークスで
待ちつつも→出走叶わず…という経緯の馬だが、距離延長で前進が見込めると
考えた(少しゆったりした)イメージから言えば、ここはどうか。
小回りで、よりスピードが問われる開幕馬場で前進とはならないはず。微妙。
0 件のコメント:
コメントを投稿