過去のラップタイム
2016 12.4-11.1-11.1-11.5-10.9-11.2-11.4 34.6-33.5
2015 12.9-11.5-11.6-11.9-11.3-10.8-11.6 36.0-33.3
2014 12.6-10.5-10.6-11.0-11.3-11.4-12.3 33.7-35.0
2013 12.2-10.5-11.2-11.8-11.4-11.4-12.1 33.9-34.9
2012 12.2-10.6-11.4-11.7-11.3-11.3-11.6 34.2-34.2
2011 12.4-11.0-11.6-11.4-11.0-11.2-11.6 35.0-33.8
2010 12.6-10.9-11.1-11.3-11.1-10.9-11.9 34.6-33.9
2009 12.8-11.2-11.1-11.3-11.0-11.3-11.9 35.1-34.2
2008 12.4-11.2-11.1-11.5-11.2-11.9-11.5 34.7-34.6
2007 12.3-10.9-10.9-11.2-10.6-11.6-12.5 34.1-34.7
過去10年の平均ラップタイム
12.48-10.94-11.17-11.46-11.11-11.30-11.84
1.20.30 34.59-34.25
ラップ傾向
(過去記事の転載)ラップタイムを見ると、1400mらしく一貫した流れにはなっているが、コーナー
部分で少しだけ落ち着く格好から→ラスト3Fで一気にペースが上がって、直線は
右肩下がりの形になっている。
この舞台では道中で多少は息が入れられるため、例えば京都1400mなどのように
スタートからスピードで押し通すようなタイプよりも、溜める形からしっかりと
した切れを発揮出来るタイプの方が合っている印象。
したがってここでは、まずは勝負所で変化をつけられるスピード馬が中心には
なるのだが、ペース次第では(スピードへの対応力を示している必要はあるが)
切れと持続力をバランス良く備えたマイラーが、1つ上のギアでまとめて差し
切る可能性も考慮しておきたいところ。
好走する条件
・勝負所での切れ&末脚の持続力があること
予想
今週は東京の野芝が伸びた。
先週は京都の野芝が伸びて傾向が変わっていたので、コース替わりも含めて、
当日どのような傾向になるのか?注意深く見ておく必要がありそう。
予想としては、まずはここのペースに対応できる地力があり、尚且つ勝負所で
変化をつけられること…という前提は変わらないが、深くなった芝で(道悪
ならば特に)負荷が掛かり→最後は惰性勝負…という想定をしてみたい。
⇒マイルをこなせるタイプを中心に見たい。
◎キャンベルジュニア
決め手という部分ではもう少ししっかりした裏付けが欲しい気持ちもあるの
だが、これまで中山&ローカルでの出走が多いということもあるし、東京では
むしろ結果を出している。
ウェルカムSなどを見ても、勝負所~直線で鋭く伸びつつ→最後伸び切れずに
負けている格好だし、それは前走に対しても言えること。
元々一定の地力は示している馬だし、そのような負け方をするタイプ的に、
距離短縮ながら切れが問われるここで、はまる可能性はあっても良さそう。
○サトノアラジン
昨年ここを勝ち切っていて、その時の内容は(絶対的なスピードは速いが)
最後落ちていくラップの中での差し切り…というもの。
要は惰性を効かしての勝利で、条件としては今回の想定と同じ。
したがって、今年は休み明けにはなるが、逆にそれくらいしか下げる要素は
なくて、評価としてはやはり上位には扱いたいところ。
▲ロサギガンティア
前走に関しては、立ち遅れたことで前半脚を使い、道中溜めを効かしづらい
展開の中で勝負所も積極的に攻めた格好で、少しゆったりしたこの馬には忙し
過ぎた印象。一応は度外視できる。
昨年は、基本的に差し馬が浮上した中で、上位の中ではある程度好位から進め
つつ→粘り込んだ…という3着。その内容ならば当然上位扱い。
注グランシルク
この舞台の2戦では、ともになかなかの決め手を発揮して勝ち切っているし、
とりあえず適性で言えば、当然合っている。
前半でもう少し脚を使う形での好走があれば…という部分はあるので、勝ち
切るところまで考えると、最後地力で足りなくなる可能性もあるが、これまで
通りに直線に賭ける競馬であれば、普通に好走はしてきそう。
△ダッシングブレイズ
昨年4着していて、決め手はこのメンバーでは屈指の存在。
前走は8着だが、道中~上がりで示したパフォーマンスはなかなかの内容に
なっていて、とりあえず状態面でも問題なさそう。
前半からスピードに乗れる馬ではないので(他の上位評価馬もそうだがその中
でも特に)、結局勝ち負けするイメージはないが、浮上の可能性はあるはず。
0 件のコメント:
コメントを投稿