レース総括 |
■ゆったり入って、道中高い水準から→早仕掛けの展開 |
■一定の持久力&末の持続力が問われた |
オークス結果
1 | ソウルスターリング | 2.24.1 | 34.1 | 03-04-02-02 |
2 | モズカッチャン | 2.24.4 | 34.1 | 06-06-06-05 |
3 | アドマイヤミヤビ | 2.24.8 | 33.9 | 13-13-13-12 |
4 | ディアドラ | 2.24.8 | 33.9 | 15-15-15-12 |
5 | リスグラシュー | 2.24.9 | 34.2 | 10-09-09-11 |
天候:晴 芝:良
上り4F:45.7 3F:34.1
前半1000m:61.7
12.7-11.6-12.8-12.6-12.0-12.3-12.3-12.1-11.6-11.3-11.2-11.6
レースラップ分析
ラップタイムを見ると、スタート直後はゆったりと入って、その分道中が速く
流れる展開で、上がりは早い仕掛けから→最後まであまり落ちない形。
今回まず目に留まるのは"前半の遅さ"だが、その後の道中は例年と比較しても
かなり高い水準だし、ある程度馬群が凝縮した形だった(ほとんど全馬がその
水準で追走した)ことを考えれば、やはり持久力で一通りの淘汰はされたはず。
そして3~4コーナー半ばで早々とペースが上がる仕掛けの早い展開になった
ことから、適性的には切れというよりも持続力が問われるレースだった。
往々にしてこの形になると、(通常よりも速く流れる)4コーナーで外を押し
上げようとする差し馬が不発に終わりやすく(早い段階でトップギアに入って
しまい→最後伸び切れない)、実際に今回も、内寄りを進んだ馬&好位の馬に
向いた印象ではあった。
したがって今回は、単なるスローからの→上がり勝負という訳ではないので、
上位の地力は当然信頼していいはずだし、今後の活躍は普通に期待できるが、
それとともに外を回した馬の巻き返しも、この先注目はしておきたいところ。
各馬について
出走各馬の詳細&次戦に向けての考察
ソウルスターリング
(ペースをまだ知らない状態では危うさすら感じた)前半から高い位置取りに
つけた点では、スローに流れたからこそ…という部分もあるにはある。
それでも道中を高い水準で進めて、ラスト4Fでは既に先頭と並走状態になる
ような積極的な仕掛けから→最後まで押し通した内容はやはり強く、持久力
&持続力をしっかり見せつけた格好での勝利。
桜花賞のようなペースでも崩れることがなく、末脚もこれだけ持続出来るの
だから、とりあえず秋華賞は何の問題もなさそうで、秋の期待は当然大きい。
…と言うか、3冠の目ももうない訳だし、(タイプ的にはまりそうな印象の)
シャンティイ開催の今こそ、凱旋門賞に行ってしまってもいいのでは?という
気はする。(来年行くくらいであれば…)
モズカッチャン
前走と同様に内を上手く立ち回る競馬で、上がりが持続力が問われる展開に
なったことも含めて、恵まれた部分はやはりある。
それでもこの馬の場合は、元々スケールや切れで勝負するような、この舞台
向きのタイプではない…という中での好走なので、それでもこなしたこと自体
(過去のその手の馬と同様に)高い地力を備えているからこそ。
逆に秋華賞に関しては、ピッタリと思えるくらいにイメージは合っていて、
当然秋への期待は大きい。
マイルの経験がない馬なので、前半のスピードという点での裏付けはどこかで
欲しいのだが、ソウルスターリングが海を渡る…とかのミラクルがあれば、
戴冠となっても不思議ではないはず。
アドマイヤミヤビ
前述のように、内&先行有利という展開の中で、この馬は中団後ろから進めて
外を回す…という、最も難しい立場だった。
当然、その形から唯一馬券圏内まで浮上したことは高い評価ができそうだし、
勝ち馬と比べても着差ほどの差はない…とは間違いなく言えそう。
当然秋の巻き返しは期待していいし、イメージでは少し忙しく感じる秋華賞に
関しても、マイル重賞を制している馬なので、スピードの部分でどうしようも
できない…というような事態にはならないはず。
上位の2頭もそこで下げられるタイプではなく、アエロリットなども出てくる
だろうから、簡単ではないが、当然しっかりと注目しておきたい存在。
0 件のコメント:
コメントを投稿