過去のラップタイム
2016 12.5-11.2-11.4-11.3-11.6-11.7-11.5-11.8
2015 12.7-11.3-11.4-11.6-11.7-11.5-11.3-11.8
2014 12.8-10.9-12.2-12.1-11.9-11.1-10.7-11.6 新潟開催
2013 12.6-10.6-10.8-11.2-11.5-11.5-11.9-11.7
2012 12.2-10.9-10.9-11.1-11.1-11.2-11.5-11.8
2011 12.0-11.0-11.0-11.1-11.5-11.7-11.8-11.8
2010 12.4-11.6-11.4-11.7-11.4-11.2-11.3-11.8
2009 12.7-10.5-10.9-11.2-11.5-11.6-11.8-11.9
2008 12.2-10.1-10.5-11.2-11.9-11.9-12.2-12.1
2007 12.7-10.9-11.5-11.2-11.5-11.5-11.6-11.7
過去10年の平均ラップタイム(2014年は除く)
12.44-10.90-11.09-11.29-11.52-11.53-11.66-11.82
1.32.26
ラップ傾向
(過去記事の転載)ラップタイムを見ると、前半から相当に速くなることも多く、道中もほとんど
緩まずに淀みのない流れとなって、ラストはそのままスピードを維持するか、
やや落ちるという形。
とにかくここは、向正面の下りに差し掛かる3F目が止まらないことに由来する、
前半~道中の速さが大きな特徴となっていて、ほぼ確実に最初から最後まで速い
スピードを維持する展開となって、相当な持続力が必要とされる。
(まともな上がり勝負というのは本当に稀な舞台)
脚質的には開幕週の馬場ということもあって、前に行った馬が残ることも多く
なっているのだが、これだけの持続力勝負となるとやはり逃げ馬というよりも
やや控えた好位の馬というのが最もイメージしやすい。
好走する条件
・相当な持続力を持っていること
予想
今のマルターズアポジー×中山マイル…となれば、まあ締まるはず。
もちろん意識され過ぎて→前半が意外と落ち着いた入り方をするパターンも
なくはないが、少なくとも道中はビッシリ…という想定にはしたい。
◎マルターズアポジー
前走は、道中を相当に締め付ける内容での勝利。
小倉大賞典の内容からマイルへのつながりは十分に考えられた訳だが、それは
(新潟ではなく)今回のような舞台でこそ…と(個人的に)決めつけていた
中で、本当に甘さを痛感させられた。
(自ら展開を作れる逃げ馬の強みとも言えるし、鞍上の勝利とも言える)
当然今回は適性的な問題はないし、58kgの斤量&オーバーペースになる可能性
…という不安材料は一応あるものの、普通に連勝に期待したいところ。
○ロサギガンティア
スプリングSの勝ち馬にも関わらず、これまで不思議なくらいに中山を避けて
きた経歴。(中山記念くらいは出走していても良さそうだが)
阪神1400mのような舞台もこなせて、スピードへの対応は問題ないし、前走の
(道中~上がりの)内容も全く悪くない。
この舞台でマルターズアポジーが前走と同じような感覚で行けば、出番は十分
回ってくるだろうし、オッズ込みで、ここはしっかりと注目したい。
▲グランシルク
近走に関しては、舞台、展開を選ばずにしっかり好走出来ていて、それだけを
考えても、一定の地力は認めていいはず。
データ的にはこれ!というパフォーマンスがなく、使える脚が短い…という
印象もあって、勝ち切るところまでは正直考えられないが、締まった展開の
中で他が淘汰されれば、自然と上位には浮上しそう。
圏内候補としては当然しっかりと考えておきたい存在。
注ブラックスピネル
安田記念は、ロゴタイプ以外、前は全滅したレース。
さすがに負け過ぎという部分はあるが、諦めてからの減速を気にしても特に
意味はないし、メンバー弱化のここでは、とりあえず度外視でいいはず。
道中がビッシリ締まって得をするタイプではさすがにないが、チャレンジCの
ような展開でも崩れてはいないし、ある程度こなす可能性はあるはず。
あとは今回、少しでも控える選択になれば。
△ボンセルヴィーソ
前走は、外目を通った馬が浮上する中で、(逃げて)最内を進む形から唯一
上位に残った内容。高い地力を示した。
キャリアが浅い分、さすがにここのレベルの展開はまだ経験していないが、
未勝利勝ちは1400mの締まった展開だったし、ある程度対応できる可能性は
あっても良さそう。
位置取り的な厳しさもあるだろうが、しっかりと注目はしたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿