予想
今回の注目点は何と言ってもテイエムジンソク。
示しているパフォーマンスは確かで、個人的にも、ひと月前から最終的には
推すことになるのだろうと、ぼんやりと思っていた。
本当のトップクラスを相手にしていないこともあり、まだ迷いを含んでいる
ような中途半端な1番人気で、むしろ妙味がある…という考え方もできるし、
実際にギリギリまで推すつもりではあった。
それでも、同馬は、タイプ的にこのレースでは厳しい立場になりやすい点と、
適性的に確信を持てない部分がある点から、今回は見送り…というのが結論。
もちろん、それらを跳ね返すようなら、この先はテイエムジンソクの時代に
なりそうだが、そうなったらそうなったで、推す機会はいくらでもあるので。
◎ケイティブレイブ
平安Sでは、前半~道中で極端に脚を使う形から→まずまず粘り込んで高い
地力を示しているし、その後もG1勝利も含めて安定した結果を残している。
元々は厳しい展開を粘るという方向に特化している、一本調子なイメージで、
直線でもう1つ変化をつけられるのかどうか?という部分があったのだが、
後方からの競馬になった帝王賞はもちろん、前走でも道中で一旦溜めるような
形から好走していて、適性の幅は広がっている。
今回、行き切るようなことがあると難しいと思っていたのだが、行きそうな
馬が最内に入ったし、内の好位~好位差しのポジションから、このレースでは
ベストとも言えるような競馬が出来ても良さそう。
○ミツバ
元々大きな緩急がつく形よりもフラットな形の方がいいタイプで、向正面の
下り坂で展開がならされる(時に厳しくなり過ぎるが)ここには、適性的に
はまって良さそうなイメージ。
前走は、前傾の締まった展開で、勝負所をしっかりと攻めた強い内容だし、
今回は内枠を引き、(噂では)控える選択をすると言うのであれば、展開的
にもピッタリはまる可能性がある。
その中でのこの低人気なので、気を抜くと推し切ってしまいたくなるのだが、
相手とのパフォーマンスの信頼度の違いで、2番手。
▲ノンコノユメ
前走は、道中しっかり緩んで→大きく加速する展開で、基本的には好位の馬が
有利なレースだったが、その中でこの馬は後方から直線ジワジワと浮上。
一応復活気配を感じるような内容だった。
馬格がなく、スケール的な問題があるタイプなので、今回内枠を引いたことは
大きいし、実際に2着した2年前は最内枠発走だった。
そんな理由がなくても、毎年来ている4番枠。3~4コーナーのラップが速く
なりがちのここの展開では、イン差しは単純に鉄板の戦法なので。
注サウンドトゥルー
ここでは昨年勝利、一昨年も3着。持久力&持続力が高く、ハイペースでこそ
…というタイプ的にも、ここの展開にはピッタリはまる。
当然今年も普通に浮上はしてくるものとして扱いたいが、捌けるかどうか?
というのが唯一にして最大の問題。
昨年は4コーナー~直線で、ほとんどロスをせずに内→中に持ち出した完璧な
立ち回りだったが、今年は外枠だし、その再現性は高いとは言えない。
可能性は当然あるが、あくまで上位の一角という扱いにしたい。
△アウォーディー
昨年は、前半は多少受け流した形だが、極端に厳しい展開に対してそれなりに
高いポジションから進め、最後は基本追い込みが浮上する中で際どい2着。
他にもアンタレスSなどで、締まった展開をしっかり勝ち切っていたりして、
実力&適性ともに、ここでは普通に上位の存在。
前走に関しても、他の上位馬が叩き2走目だった中で、この馬は休み明けの
状態だったので、当然ここは巻き返しが期待できる場面。
ただ、昨年は2番枠で→今年は11番枠。前半脚を使い過ぎる懸念はある…。
△テイエムジンソク
近走ずっと力は見せているが、その中でも前走のパフォーマンスは破格。
歴代のみやこSでは、エスポワールシチー>テイエムジンソク>トランセンド
という位置付けになり、顔ぶれからは絶対王者になる資格もある。
それでも、タイプ的には、後半でもう一脚使うというよりスピードで押し通す
イメージの馬で、どちらかと言えば、阪神よりも京都の方が結果が出ている点
からも、直線の上り坂を力強く駆け上がる…ということが出来るのかどうか。
枠も外で、尚且つマークされる立場となると、課題はとても多く感じる。
☆キングズガード
前走は、前半の厳しい展開に引っ張られる形で、自身も道中かなり高い水準で
進めつつ→直線も最後までしっかりと脚を伸ばしての浮上。
全体のリズムとしては、その内容はここにピッタリつながっていいし、展開が
厳しくなれば浮上も十分あって良さそう。
鞍上(陣営)が距離に不安がある…くらいに思っていれば、ロスを防ぐために
内にこだわるかも知れないし、そうなれば馬券圏内も夢ではないかも。
0 件のコメント:
コメントを投稿