- 前半かなり速く、一旦落ち着きつつ→ある程度長い脚が問われる展開。
- 高い持久力&末の持続力が問われる。
- 予想◎グレイトパール
過去のラップタイム
2017 12.8-11.3-11.5-13.5-12.5-12.3-12.3-12.0-12.5-13.22016 12.6-11.3-11.4-12.9-12.3-12.5-12.3-12.1-11.8-12.5
2015 12.6-11.6-11.2-13.6-13.3-12.6-12.1-12.1-12.4-13.1
2014 12.5-11.8-12.1-13.9-12.9-12.7-12.1-11.6-11.7-12.5
2013 12.4-11.1-11.3-13.5-12.9-12.9-12.5-12.0-12.2-12.6
2012 12.5-11.3-11.9-13.9-12.2-12.1-12.4-12.2-12.1-12.7
2011 12.6-11.2-11.2-13.6-13.2-13.1-12.8-12.1-11.7-12.8
2010 12.8-11.4-11.6-13.7-12.5-12.8-12.6-12.3-11.6-13.1
2009 12.6-11.4-11.7-13.8-13.1-12.5-12.2-12.4-12.3-12.5
2008 12.2-10.9-11.0-13.7-13.1-13.2-12.3-12.5-12.3-12.6
過去10年の平均ラップタイム
12.56-11.33-11.49-13.61-12.80-12.67-12.36-12.13-12.06-12.76
2.03.77
ラップ傾向
(過去記事の転載)ラップタイムを見ると、前半が相当に速くなっていて、道中はコーナー部分で
一旦しっかり緩んでから勝負所に向けて徐々に加速していく展開で、最後の部分
だけ少し落ちる…という形。
ここの特徴はとにかく前半の速さで、その部分でかなり引っ張られることから、
後半に余力を残すためにまずは高い持久力が問われる。
そして上がりの部分に関しては、ある程度長い脚を使わされる形になっている
ため、末脚の持続力を備えていることも必要になる。
またレース全体の展開で言えば、緩急が大きくつくような形になっているため、
"溜めが効く"というのも1つの重要な要素になり、スピードに偏ったマイラー
的な強さを示している馬の過大評価には注意したいところ。
好走の条件
・高い持久力があること
・末脚の持続力が必要
予想
◎グレイトパール
前走は、道中が極端に締まった展開の中で、向こう正面で押し上げる動きをして
→上がりは伸びを欠いた形。内容を考えれば仕方ない結果だし、普通に度外視。
この馬は、大きな走りをして、元々長距離寄りのタイプ。この舞台には適性的に
十分はまるし、ここは巻き返しが期待できる場面。
気掛かりなのは、雨予報でスピード方向に偏る可能性がある(≒前走の二の舞に
ならないか?)という点だが、本質的に前半が速くなりやすい舞台なので、逆に
道中は溜めを効かしやすいはずで、特にリズムを崩されることもないのでは。
○サンライズソア
中距離以上だと、前半or道中で脚を使いつつ→粘り…というパフォーマンスが
目立っていて、(データ的な)裏付けだけで言えば、リズムが合うか微妙。
しかし、1600mでは溜め→切れという内容を示せているし、元々は芝の上がり
勝負で勝ち上がった馬。馬体&フットワークも小さくまとまったようなタイプ
ではなく、やはりここの展開もこなせていいのかも。
距離的な部分でも少しだけ疑念はあるのだが、雨で少しでもフラットな展開の
方に寄るのであれば、(そのマイラー的な資質が)むしろプラスに働くかも。
▲ミキノトランペット
桃山Sは、超ハイペースを、勝負所で変化をつけつつ→粘りこんだ強い内容。
それと前走の、前半~道中を一定水準で進めつつ→速い上がりを使った内容を
合わせて考えれば、ここの展開もこなせて良さそう。
特に前走で示した性能は、ダートではなかなか見られないような水準で、後学の
ためにも、これがどのようなつながり方をするのか?には注目してみたい。
現状では、上の2頭に対して地力の部分でどこまで?というのがあるので、評価
としてはここまでだが、可能性としては頭まで。
注ウェスタールンド
芝から→ダートに転向して(条件戦ではあるものの)2連勝。それだけでこの
舞台ではもう有力。
その2戦が1700m戦なのは少しケチがつきそうなところだが、芝では、道中を
まずまずの水準で進めつつ→一定以上の上がりを使う内容は示せていた訳だし、
ダート界なら、十分に戦えるだけの機動力はあっていいはず。注目したい。
△オメガパフューム
G1でも好走しているように、一定の地力を見せつつ、加古川特別やデビュー戦
などで変化をつけることも出来ていて、とりあえずここの条件には当てはまる。
少し華奢なタイプで、トップクラスの馬もいるメンバーに入り、パワーの部分で
どこまで?というのはあるが、今回雨で脚抜きが良くなるのであれば、その点の
不安は軽減されるかも。相手にはしっかり考えておきたい。
△コスモカナディアン
純粋な持久力方向の馬で、この舞台ではグレイトパールに唯一対抗した仁川Sの
好内容があるし、適性的には合っているタイプ。
この2走は、この馬にとってはスピード(持続)方向に寄り過ぎなので、度外視
可能…と言いたいところで、今回も雨になってしまったが、少なくとも阪神10F
の方が、力を出しやすいリズムにはなるはず。可能性は考えたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿