- ゆったり入って、道中徐々に加速→直線でもう一脚という展開。
- 切れ&持続力が問われる。
- 予想◎ウラヌスチャーム
過去のラップタイム
2018 12.2-11.3-12.1-12.3-12.4-12.6-12.1-11.8-11.3-12.02017 12.9-11.6-12.7-12.3-12.1-11.8-11.9-11.8-11.7-12.6
2016 12.3-11.4-12.5-11.9-11.1-11.5-12.2-12.4-11.5-12.0
2015 (開催時期移行のため1回休み)
2014 12.7-11.5-13.1-13.0-12.8-12.7-12.5-11.9-11.9-12.3
2013 12.9-11.5-12.8-12.4-12.4-12.4-12.4-12.3-11.4-11.6
2012 12.8-11.8-13.3-13.5-13.1-12.5-12.0-11.5-11.0-12.1
過去6年の平均ラップタイム
12.63-11.52-12.75-12.57-12.32-12.25-12.18-11.95-11.47-12.10
2.01.73
ラップ傾向
(過去記事の一部修正)中京2000mは、前半ゆったり入って、道中~勝負所に掛けて徐々にペースアップ
していき、直線の坂でしっかり脚を使って→ラスト1Fは惰性…という形が基本。
(道中以降はなかなか息を入れられず、直線半ばまでに力を使い切る構造)
実際にこのレースでも、(前半最も速い入り方をした2018年も含め)いずれも
後傾の展開になっていて、やはり「スタートはゆったりと入る」のが基本。
一方で道中については、緩い展開~極端に締まった展開まであって、バラつきが
かなり大きくなっているのだが、少なくとも「向こう正面からの下り坂で、ある
程度ペースが整えられる」ということは言える。
したがって適性的には、例え緩い流れであっても、"切れ"だけでなく"持続力"も
問われると考えておきたいところで、それらをバランス良く備えているタイプが
ここにははまりそうなイメージ。
好走の条件
・切れ&持続力があること
・(一定の持久力もあれば申し分ない)
予想
◎ウラヌスチャーム
前走は、ゆったりと入りつつ→後半徐々に加速していくサバイバル的な展開を
しっかり勝利。元々ここは、中山2200mとは脚の使い方の近い舞台だし、その
時の内容は十分つながって良さそう。
またローズSでは、基本は内先行寄りのレースで、後方外からしっかりと浮上
しているように、(勝ち切るための)決め脚もあるタイプ。
斤量も手頃だし、ここは頭想定で推し切ってみたい。
○スカーレットカラー
持続寄りのタイプで、その方向では早い段階で力はしっかりと見せている。
その点前走は、上がり勝負の中でこの馬なりには頑張っているし、そもそもの話、
連対を外しているのは阪神外回りと東京の直長コース。
道中~上がり…という脚の使い方的に、ヴィクトワールピサ産駒自体この舞台に
合っているし、重賞で好走のある馬が51kgの軽斤量。
もう少し決め脚があれば…と、本命は断念したが、積極的に考えてみたい。
▲ノームコア
フローラSのフラットな展開を、番手からしっかり粘り込んだ内容と、紫苑Sの
(追い風の後押しがあったとは言え)直線で突き抜けた内容。
その2戦を考えれば、とりあえず、この舞台の条件には当てはまっている。
基本的には中距離一貫のイメージで、坂上が少しだけ気掛かりでもあり、斤量の
軽い2頭に注目…という意味で3番手にしたが、当然頭まで考えたい存在。
注エテルナミノル
昨年の勝ち馬。その後、春は一息だったが、北海道ではまずまずの爪跡を残し
つつ→エリザベス女王杯は(一昨年と同じ)外枠からの惨敗。
中日新聞杯は、前半~道中が相当に厳しい展開を好位から進めた格好で(周りに
いた馬は全て沈んだ)、前走はダート。度外視可能な近3走を除いて、夏まで
時間を巻き戻せば、十分に見直せる。これは注目したい。
△レッドジェノヴァ
夏の勢いのまま、秋の格の高いレースでもしっかり好走。地力は当然上位だし、
一応適性の幅もある馬なので、可能性はやはりありそう。
ただし、"大きく長い"タイプで、本質的にもう少し距離があった方が良さそうな
イメージではあり、勝ち切れるか?で考えると、う~むとなってしまう…。
坂上の惰性はかなり効きそうなので、圧を掛けるレベルの積極的な競馬なら。
△レイホーロマンス
昨年ここでは2着。その後もエリザベス女王杯を除いて、(牡馬との混合重賞も
含めて)常にそこそこの着には浮上している。
前走・中日新聞杯に関しても、厳しい展開で位置取り的にははまった格好だが、
自身としても道中で極端に脚を使っている内容になっていて、パフォーマンスは
十分なものを示している。当然ここも、ある程度の浮上は出来ていいはず。
0 件のコメント:
コメントを投稿