- 前半まずまずの流れから、一旦落ち着きつつ→しっかりと加速する展開。
- 持久力&決め手が問われる。
- ◎ヴァンドギャルド
過去のラップタイム
2018 12.9-11.6-11.5-12.0-12.3-12.1-11.5-11.1-11.52017 12.5-11.1-11.6-12.2-12.7-12.0-11.1-11.3-12.0
2016 12.6-11.5-12.2-12.6-12.7-12.4-11.3-10.6-11.4
2015 12.9-11.4-11.6-12.3-12.3-12.0-11.3-11.2-12.2
2014 12.6-11.3-11.5-12.0-12.3-12.0-11.9-10.7-12.4
2013 12.6-11.0-11.2-11.8-12.0-11.8-11.5-11.8-12.5
2012 12.9-11.2-11.7-12.9-12.6-12.3-12.0-11.3-12.7
2011 12.5-11.1-11.3-12.8-12.7-12.5-11.1-11.4-11.7
2010 13.1-11.4-12.1-13.0-12.7-12.9-11.5-11.1-11.5
2009 12.3-11.7-11.8-12.7-12.5-12.5-11.8-11.0-11.7
過去10年の平均ラップタイム
12.69-11.33-11.65-12.43-12.48-12.25-11.50-11.15-11.96
1.47.44
ラップ傾向
(過去記事のごく一部修正)過去の平均ラップタイムを見てみると、前半はミドルペース~やや速いくらいの
流れで、道中は一旦落ち着く展開になって、勝負所で一気に加速する上がりの
速い形になっている。
前半、道中ともにかなり厳しい展開になった年も一応はあるが、コースの性質を
考えれば、一旦ペースダウンしてからの→上がり勝負というのがまずは基本。
そうなれば当然、追走で無駄脚を使わないための(純粋な)持久力と、勝負所の
加速で主張できる切れ…という基礎性能(素質)が物を言うはずで、筋力で無理
矢理走るような馬や、持続力で粘り込むような馬はやや敬遠したいイメージ。
※ここを1分46秒台で勝った馬はほとんどがG1馬。その点でもしっかりと
注目しておきたい。
好走する条件
・持久力&決め手があること
予想
◎ヴァンドギャルド
東スポ杯の道中~上がりで示したパフォーマンスはとりあえず高く、それだけで
考えてもここでは上位。
今回、高い地力を示しつつも上がりは一息…という馬が多い中で、この馬は一定
以上の決め手も合わせて示しているし、一応は両面から信頼できる存在。
"鋭さ"のあるタイプで、この舞台での前進もあり得る。期待してみたい。
○ウーリリ
新馬戦は、後半しっかりと上げる形で一定の性能を発揮。
扱いとしてはヴァンドギャルドの新馬戦と同等くらいで、初戦のパフォーマンス
としてはこのメンバーの中では普通に上位。
地力の部分での裏付けはないが、今回は性能面で問題を感じるタイプが多くて、
リスクとしてはどちらを取っても同じ。それならば、伸びしろのあるこちらを。
▲キングオブコージ
前走は、道中を高い水準で進めつつ→上がりをしっかりとまとめる形で勝利。
決め手という部分では、ここではもう1つ上のものが欲しい…というのはあるの
だが、直線で見せた(力強そうな)バネの効いた走りを見ると、ある程度対応
出来ても良さそうに思える。
人気も甘めではあるし、とりあえずここは注目してみたい。
注マイネルフラップ
シンザン記念は、前半が速い流れの中で、位置取り的にはまった感もあるが、
自身のパフォーマンスとしては十分高いものになっているし、単純な比較では
ここではやはり上位扱い。
上がりには少し頭打ち感があって、引っ張られてこそ…という部分があるので、
切れ負けの不安はあるが、可能性としては当然浮上は考えたいところ。
△オールイズウェル
前走は、前半~道中がかなり締まった展開で、自身としても厳しいラップを踏み
つつ→上がりをまとめる形で高いパフォーマンスを発揮。
とりあえず単純な比較では、ここではナンバーワンに扱えるレベル。
ただし、決め手の部分ではこれ!という裏付けがなく、切れ負けする可能性は
否定できなくて、評価としては結局この位置。積極策なら。
△ランスオブプラーナ
前走は、前半~道中をマイペースで進めつつ→上がりをまとめての勝利。
パフォーマンスとしてはそこまでではないし、キビキビとした走りをして、この
レースに対してはスケール不足の印象もあるのだが、今回、他にハッキリと行く
馬もいないし、その再現もなくはなさそう。
何だかんだ重賞好走馬。一応残る可能性は考えたい。
△ルモンド
前走は、前半~道中を高い水準で進めつつ→上がりをまとめる形での3着。
そのパフォーマンスを考えれば、ここでも十分上位扱いになる。
ただし、末があまり伸びない…という経歴にはなっているため、このレースでは
切れ負けの心配があるし、どうしても中心付近には考えづらいタイプ。
とりあえず、何かしらの工夫は欲しいところ。
0 件のコメント:
コメントを投稿