- ある程度引っ張られつつ、一旦溜めて→しっかりと加速する展開。
- 切れ&トップスピードの持続力が問われる。
- 一定の持久力は必要。
- 予想◎シャドウディーヴァ
過去のラップタイム
2018 13.1-12.0-11.8-12.1-12.1-12.0-11.9-11.5-11.3-11.72017 13.0-12.1-12.0-11.8-12.6-12.8-12.3-11.5-11.2-12.0
2016 12.8-11.6-11.6-11.7-12.0-12.0-11.9-11.4-12.4-12.3
2015 13.1-12.0-12.2-12.5-12.8-12.6-12.2-11.5-11.2-11.7
2014 12.9-11.8-11.7-12.0-12.3-12.0-11.8-11.5-11.5-12.5
2013 12.8-12.0-12.4-12.5-13.4-13.3-13.3-11.6-11.2-11.4
2012 12.9-11.8-12.0-12.5-12.9-13.1-12.7-11.4-11.2-11.5
2011 12.5-11.3-11.9-12.0-12.7-12.7-12.4-12.0-12.8-13.0
2010 13.0-11.6-11.9-11.6-12.5-12.5-12.3-11.6-11.4-11.8
2009 12.6-11.6-11.8-12.1-12.5-12.6-12.7-12.1-11.7-12.5
過去10年の平均ラップタイム
12.87-11.78-11.93-12.08-12.58-12.56-12.35-11.61-11.59-12.04
2.01.39
ラップ傾向
(過去記事の転載)ラップタイムを見ると、前半ミドルペースくらいの流れから、道中はさすがに
落ち着く展開になり、ラスト3Fで一気に加速して、最後だけ少し落ちる形。
ここでは、前半の入り方自体はゆったりしたものになっているのだが、4F目まで
なかなかスピードが落ちない形になっていて、実質的にはその部分である程度
引っ張られる格好から、一定の持久力はやはり問われる。
それを前提として、勝負所での一気の加速に対応するための切れと、そこから
長い直線を最後まで伸び切るための(末脚の)持続力が問われるイメージ。
脚質的には、抜群の決め手を備えた馬がまとめて差し切るという可能性も十分
あり得るが、開幕馬場と息を抜ける展開を考えたら、やはり中団あたりまでに
つけられるタイプの方が信頼度は高そう。
好走する条件
・勝負所での切れ&末脚(トップスピード)の持続力があること
・一定の持久力は必要
予想
◎シャドウディーヴァ
前走フラワーCは、道中を高い水準で進めつつ→しっかりとした決め手を発揮
しての浮上。4着ではあるが、レースレベルが高く、この馬のパフォーマンスも
この時点ではなかなか見られない水準になっている。
前半でもう少しだけ引っ張られた経験があればもっと良かったが、今回も内枠を
引いて、今の東京の状況に対してはピッタリの進め方が出来そうだし、ここは
勝ち切る想定で考えてみたい。
○ジョディー
前走フラワーCは、道中を高い水準で進めつつ→上がりをまとめての5着。
前には離された格好だが、パフォーマンス的には十分だし(相手が強すぎ)、
その内容を考えれば、ここでは普通に上位に扱える。
元々道中で一旦溜めを入れる形は得意で、東京に替わって(戻って)の前進は
見込めるし、クイーンCで惜しくも逃した鞍上の初重賞制覇も、可能性としては
あって良さそう。それにしても、この人気はいったい…。距離?
▲フェアリーポルカ
単純に、前走は水準の高いレース。展開の違いは大きいが、同日の毎日杯よりも
好タイムだし、東のフラワーC⇔スプリングSと同じように(牝馬強っ!なのか
牡馬弱っ!なのかはともかく)まずは高い評価をしておきたい。
ただ、今回は大外枠。その点が唯一にして、今の状況では大き過ぎる誤算…。
週中の段階では本命候補筆頭と考えていて、フラワーC組がいなければそれでも
推し切る手もあったのだが、そこの上位がいるとなると、躊躇してしまう…。
注パッシングスルー
前走シンザン記念は、前半しっかり引っ張られつつ、(一旦溜めて→)上がりを
まとめる形で4着。
その内容と、新馬戦で示した上がりの脚を合わせて考えれば、とりあえずここの
リズムには対応出来て良さそう。
あまり瞬間的な動きは得意そうではないので、ロスなく、積極的に…を期待。
△セラピア
前走は、初出走ながら、余裕たっぷりと、1つ上の性能を示しての完勝。
地力の部分での裏付けはさすがにないが、イメージ的にタピットの雰囲気が強く
出ていて、それを考えると、前半引っ張られての溜め→切れという展開には合う
可能性がある。(ラビットランのローズSなどもそのイメージ)
強い内容を示している馬もいて、簡単ではないだろうが、一応候補としては。
△イノセントミューズ
前走は、道中をまずまずの水準で進めつつ、上がりで長い脚を使って→最後を
伸び切る形で勝利。
切れというイメージではないし、その意味ではモズカッチャン(さすがにそこ
までではない)のように内枠が欲しかった気はするが、地力ではある程度出来る
可能性もあっていいはず。人気も全くないし、一応注目。
0 件のコメント:
コメントを投稿