- (特に後半)かなり長い脚を使う展開になる。
- 高い持続力が必要。
- 予想◎トリオンフ
過去のラップタイム
2019 12.4-10.7-12.5-11.7-12.6-12.2-11.6-11.7-11.4-12.42018 12.3-11.0-13.2-12.3-12.7-11.3-11.7-11.5-11.6-12.2
2017 12.4-11.0-12.7-11.8-12.5-12.0-11.5-12.0-12.3-12.4
2016 12.7-11.1-13.4-12.3-12.8-12.3-12.3-11.8-11.1-11.4
2015 12.3-10.8-12.5-11.5-12.3-12.0-11.6-11.5-11.4-11.9
2014 12.2-10.5-12.4-11.8-12.5-12.1-12.0-12.2-12.1-12.3
2013 12.3-10.9-12.8-12.1-12.5-12.1-11.8-11.6-11.6-11.8
2012 12.5-11.3-13.1-12.0-12.4-11.7-11.8-11.7-11.4-11.5
2011 12.2-11.0-13.0-12.1-12.7-12.1-12.1-11.6-11.2-11.8
2010 12.4-11.1-13.1-12.6-12.7-11.7-11.2-11.7-11.6-12.7
過去10年の平均ラップタイム
12.37-10.94-12.87-12.02-12.57-11.95-11.76-11.73-11.57-12.04
1.59.82
ラップ傾向
(過去記事の転載)ラップタイムを見ると、前半はミドルペース~ややゆったりした流れ、その後は
向こう正面から直線まである程度速いラップを刻み続ける展開となり、ラスト1F
だけ落ちるという形。
ここの特徴はやはり道中の速さで、スタート直後がゆったりとしているために
持久力はそこまで問われないものの、その後はしっかりと脚を溜められる瞬間が
なくて、かなりの持続力が必要になる。
したがって終いのみの馬や瞬間的な切れ味で勝負するタイプは基本的に疑って
掛かるべきで、イメージ的には地力の高い差し馬(or好位差し)が早めに動いて
押し切る形…というのが最も勝ちに近そう。
好走する条件
・相当な持続力が必要
予想
◎トリオンフ
前走チャレンジCは、1年以上休んだ状態で、結果としても差し馬優勢になった
中での逃げ粘り。改めて格を示した形。
この馬が勝ち切っているのは後傾の展開が多いのだが、鳴尾記念や大阪杯などの
内容から、やはり地力は上位だし、何ならこのレースも全体のバランスとしては
むしろ後傾になることが多い。
58kgを背負う厳しさはあるが、元々ここでは1つ上かも…の馬。素直に期待。
○カデナ
天皇賞に関しては、それまでと比べて2枚くらい水準が上がって→どうしようも
なくなったが、G3のここならば、新潟記念や小倉記念の道中~上がりで示した
内容で十分に威張れていい。
コース替わりで馬場がどうなるのか?という部分で、不確定な要素もあるが、
人気も甘いし、ここは注目してみたい存在。
▲クレッシェンドラヴ
福島記念は、展開に対する位置取り的には恵まれた方だが、自身も道中を高い
水準で進めつつ→しっかりと上がりをまとめての勝利。その内容なら当然上位。
ただし1点、その時は他の上位に対して斤量面で恵まれていた一方で、今回は
重賞を勝った分だけ背負う立場にはなっている。
他も実績馬ばかり選んでいる訳だが、その中ではまだ少し信用し切れず…。
注ブラックスピネル
前走は、結果的には後ろの馬の競馬になったので微妙なところはあるが、控えた
競馬をして→持ち味を活かせなかったことは確か。
単純に、厳しい展開の新潟記念で粘り込んだ内容だけで、地力は普通に上位。
今回は津村Jで、やり過ぎになる可能性も考えられるので、評価はここまでに
止めるが、残る可能性は考えておきたい。
△ノーブルマーズ
前走は、最後差し馬が浮上した中で番手から進めた内容。前々走は、上がりに
寄った展開で切れ負け…と、ともに仕方のない部分はある。
それらを除けば、近走も格の高いところも含めてそれなりに爪跡を残している
訳だし、やはり今の人気程にナメられていい馬ではない。
内寄りの枠からロスの少ない競馬をして→粘り込む可能性は十分あるはず。
△ウインイクシード
福島記念は、斤量的に恵まれた方ではあるが、前掛かりで差し馬優勢になった
中で、好位から粘り込んでの4着。
前走でも、道中~上がりでまずまず高いパフォーマンスを発揮している。
ここも適性は普通に合っているし、近走のような内容であれば十分出来ていい。
相手にはしっかり考えておきたい。
△マイネルサーパス
2走前は、斤量は軽かったが、道中~上がりで高いパフォーマンスを発揮。
前走に関しては、コーナーで外から早めに動き出して→坂上が続かず…という
負けで、そこまで大きく捉える必要はないはず。
中団に構えるタイプ的に、出来れば中枠あたりが良かった印象にはなるので、
少し推し切れなかった部分もあるが、浮上の可能性は考えておきたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿