- 前半でしっかり引っ張られつつ、後半は長い脚を使う展開。
- 持久力&持続力が問われる。
- 予想◎メロディーレーン
過去のラップタイム
2019 12.6-10.7-10.8-11.8-12.4-12.6-12.9-12.8-11.9-12.2-13.1-12.42018 12.9-11.4-11.7-13.0-13.0-12.6-12.3-12.5-12.3-11.6-11.4-11.6
2017 12.8-11.5-11.3-12.2-12.4-12.3-12.3-12.5-12.0-12.5-11.8-12.1
2016 13.1-11.2-11.8-13.0-12.9-12.4-12.8-12.0-11.6-11.7-11.8-11.6
2015 12.8-11.3-11.6-12.4-12.4-12.3-12.6-12.7-12.3-11.6-11.3-11.5
2014 13.1-11.5-11.3-12.3-12.0-12.8-12.5-12.2-12.0-11.9-11.0-11.8
2013 12.5-11.6-11.8-12.2-12.3-12.3-12.5-12.5-12.1-11.9-11.6-11.7
2012 12.3-11.0-11.3-12.2-12.3-12.5-12.4-12.8-11.8-11.5-11.7-11.9
2011 12.6-10.8-10.8-12.7-13.2-12.6-12.6-12.9-11.9-11.1-11.6-11.8
2010 12.7-10.3-11.0-12.4-12.5-12.4-12.3-12.9-12.1-11.9-12.1-11.8
過去10年の平均ラップタイム
12.74-11.13-11.34-12.42-12.54-12.48-12.52-12.58-12.00-11.79-11.74-11.82
2.25.10
ラップ傾向
(過去記事の転載)ラップタイムを見ると、スタート直後がある程度速く流れて、道中は一旦は落ち
着く展開となり、その後3コーナー付近からレースが動き出して、ほぼ確実に
ロングスパートという形になる。
形としては一応上がり勝負のようにも見えるのだが、前半がしっかりと速くて、
道中もまずまずの水準では流れるために、"速い脚を使える"ということよりも、
とにかく"止まらないこと"が重要になる舞台。
当然中心になるのは、持久力&持続力を備えたスタミナタイプだと言える。
脚質的にも、(相対的に)少しでも前半で脚を使わない差し馬が基本的には有利
だと言えて、(結果的に切れ負けしていても)展開に関わらず、最後まで確実に
伸びてくるようなタイプには特に注目しておきたい。
好走する条件
・持久力&持続力があること
予想
地力の裏付けがまずは大前提となるが、その中で今の馬場を考慮して、ある程度
キビキビと脚を使えそうなタイプを選んでみたい。
◎メロディーレーン
前走は、前2頭が飛ばす中で、早い段階から積極的に追い掛ける動きをして、
その分最後少しだけ伸び負け…という内容。自身が道中で踏んだ水準はやはり
高くなっているし、地力は十分に認められる。
あと少し決め脚が欲しいという部分もあることはあるが、超小柄の馬らしく、
細かく脚を使えるというのは今の状況では1つの武器になるし、単純に言って
菊花賞5着馬の49kgは断然!魅力的。(この先そんなことがあり得るのか?)
最内枠を確保したし、ここは推し切ってみたい。
○アフリカンゴールド
御堂筋Sでは、道中かなり厳しいラップを踏みつつ→粘り込んで、地力を発揮。
前走でも、位置取り&コース取りが正直微妙だった中で、しっかりと3着は確保
していて、実力は当然上位に扱える。
今回外枠がどうか?という部分はあるが、そこまで馬格があるタイプではなく、
ステイゴールド産駒という点でも、今の状況にはまっても良さそうな馬。
とりあえず位置取りが戻れば、普通に粘り込みそうな雰囲気ではある。
▲モズベッロ
同舞台の2走前は、自身極端に厳しいラップを踏んでいる訳ではないものの、
飛ばした前に引っ張られる形で高いパフォーマンスを発揮。
前走も、好位優勢という中で、スムーズさを欠きながらもしっかりと浮上して
来たし、実力は十分に認められる。
元々持続力はしっかり示している馬で、(追って)ある程度キビキビと脚を使う
タイプという部分で今の状況もこなせそう。斤量も軽いし、当然注目。
注サトノガーネット
地力の裏付けとしては三田特別。前半は受け流した格好だが、道中をかなり高い
水準で進めつつ→上がりをまとめての勝利。その内容で十分上位に扱えるし、
本来このくらいの距離の方がいいような気さえする。
前走で重賞を勝った分の斤量を背負うため、その点での厳しさは当然あるが、
440kg台の馬で、走法的な部分で他と差をつけられるかも知れない。
結局は推し切れない評価にはなってしまったが、注目はしておきたい。
△プリンスオブペスカ
御堂筋Sは、とてつもなく早い動き出しをして、自身道中で極端に脚を使った
内容ながら、他の上位とは差のない競馬。地力は認められる。
前走の超長距離戦は(もう少し出来ても…とは思うが)一応度外視するとして、
ある程度キビキビと脚を使うタイプ的に、本来今の馬場はこなせて良さそうな
馬だし、ここは一応巻き返しの可能性を考えてみたい。
△タイセイトレイル
緑風Sは、厳しい展開にしっかりとつき合いつつ、後半も長い脚を使う形の中で
際どい2着。その内容だけで、地力では普通に上位に扱える。
内有利な状況の中で、後方から外を回したジャパンCを余裕で度外視すれば、
この1年馬券圏内を外していない馬だし、本来はもっと高い評価にするべきなの
かも知れないが、今回は単に、他に注目というところで→ズルズルとこの位置。
0 件のコメント:
コメントを投稿