2020年6月3日水曜日

葵ステークス回顧(ラップ分析)2020


まとめ
  • 前半速い流れから、最後はしっかり落ち込む展開。
  • 高い持久力が問われた。

葵S結果

ビアンフェ1.08.1 34.6 01-01
レジェーロ1.08.1 33.9 05-05
ワンスカイ1.08.3 34.1 05-05
ケープコッド1.08.3 33.9 08-07
サヴァイヴ1.08.6 33.7 14-13
アルムブラスト1.08.6 34.2 08-07
トロワマルス1.08.6 34.9 02-02

天候:曇 芝:良
上り4F:45.4 3F:34.6
前半3F:33.5
12.1-10.6-10.8-11.2-11.2-12.2




レースラップ分析&雑感

ラップタイムを見ると、前半が速くなり、コーナー部分もある程度スピードを
保ちつつ→ラスト1Fだけ落ち込む形。

何はともあれ、今回の特徴は前半の速さ。
このレースが1秒以上の前傾になったのは10年振りで(今回を合わせても2回
しかない)、適性的には当然高い持久力が問われた。

脚質的には、勝ち馬以外は(速い部分を受け流した)中団といったところだが、
それらは基本ロスなく回してきた馬たち。

1週前もそうだが、最終週近くになり(踏み固められて?)意外と内だったりも
するのだが、厳しい流れでも(下り坂で)コーナーのスピードが落ちづらく、
外を回すと脚をなくしてしまう…ということなのかも。そこは京都らしさ。
(この点は個人的にもしっかりと肝に銘じておきたい)

この先に向けては、この流れを前から押し通した馬がいる訳なので、まずは勝ち
馬の活躍に素直に期待したいところだし、他の馬にとっても地力の部分の大きな
裏付けにはなっていくはず。それぞれの挙動をチェックしつつ、この組は注目
していきたい感覚。


各馬について

出走各馬の詳細&次戦に向けての考察

ビアンフェ
行き切って→厳しい展開を演出しつつ、他の先行勢が沈む中でしっかりと押し
通しての勝利。当然その地力は認めておきたい。
前述、前後半差1秒の前傾戦だった10年前には、(勝ち切れてはいないものの)
好位から粘った中にカレンチャンがいたりするのだが、この馬はどこまで到達
出来るのか?今から楽しみではある。
それにしても今回、また馬体を増やしてきた。結局前走も成長分だったという
ことなのか…。ド迫力のスプリンターに育ちそう。



- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -