まとめ
- 前半がかなり速く、その後も緩まない展開。
- 高い持久力が問われた。
函館2歳S結果
1 | リンゴアメ | 1.09.8 | 35.8 | 04-04 |
2 | ルーチェドーロ | 1.09.8 | 36.1 | 02-02 |
3 | ラヴケリー | 1.09.9 | 35.4 | 12-12 |
4 | フォドラ | 1.09.9 | 36.4 | 01-01 |
5 | カイザーノヴァ | 1.10.3 | 36.0 | 08-11 |
天候:曇 芝:良
上り4F:47.4 3F:36.3
前半3F:33.5
11.9-10.5-11.1-11.6-11.9-12.8
レースラップ分析&雑感
ラップタイムを見ると、前半がかなり速く、その後も緩む場面のない展開で、
一直線に減速して行きつつ→最後は大きく落ち込んだ形。
今回の特徴は、やはり前半の速さ。
近年のこのレースの中でも、特別に前傾度が高い内容になっていて、適性的には
当然高い持久力が問われた。
脚質的には、好位の馬に、差し馬が迫って…という結果だが、それよりも今回は
まずは地力が物を言ったイメージ。
ただし、コーナー部分が(減速はしているが)溜める形にはならなかったため、
外を回して追い掛けた馬が、脚を使い過ぎた…ということは言えそうで、実際、
差し浮上した馬は内寄りから。ロスなく…というコース取りは重要だった。
この先に向けては、厳しい展開でも差し決着…という訳でもなかったので、当然
上位の地力は素直に認めたいところだし、(結局は成長力次第だが)それらの
今後の活躍に期待…と現時点ではしておきたい。
各馬について
出走各馬の詳細&次戦に向けての考察
リンゴアメ
勝負所では少し後れを取るような格好になったものの、最後までジワジワと脚を
伸ばしての勝利。先々のことはハッキリとは言えないが、地の強さは認めたい。
5Fからのローテでここを勝利…と言えばストークアンドレイだが、両者に共通
している点は、(馬場差を考慮した実質的に)"決め手"と表現できるレベルで、
速い上がりを使っていた…ということ。
シンプルに考えて、距離延長に対しては重要な要素というのは理解できるし、
今後に向けて、個人的にもこれはしっかりと覚えておきたいところ。
0 件のコメント:
コメントを投稿