- ある程度速い流れから、淀みなく→最後まで全く落ちない展開。
- 高いスピード持続力(&一定の持久力)が問われた。
阪神C結果
1 | ダノンファンタジー | 1.19.7 | 34.1 | 03-04 |
2 | マルターズディオサ | 1.20.0 | 34.5 | 03-02 |
3 | インディチャンプ | 1.20.1 | 34.0 | 11-11 |
4 | サウンドキアラ | 1.20.1 | 34.2 | 08-07 |
5 | クリノガウディー | 1.20.2 | 34.3 | 08-07 |
天候:晴 芝:良
上り4F:45.7 3F:34.3
前半3F:34.0
12.1-10.8-11.1-11.4-11.3-11.4-11.6
レースラップ分析&雑感
ラップタイムを見ると、前半ある程度速い流れから、上がりも最後までしっかり
スピードを維持して→ゴールを迎える形。
今回の特徴は、レース全体としての水準の高さ。
相変わらずの馬場の速さがあった訳だが、速いスピード領域に居続ける…という
7Fらしい展開。適性的には、当然高い持続力(&一定の持久力)が問われた。
脚質的には、一応ある程度好位の馬に中団の馬が迫る…という構図だが、今回は
それよりも、単純にスピードに対する"耐性"が物を言ったイメージ。
したがって、その点での上位の力はしっかりと認めておきたいところだし、この
先に向けては、(特に好位から残った馬は)距離短縮につながっていく可能性も
あって良さそう。じっくりと観察していきたい。
各馬について
出走各馬の詳細&次戦に向けての考察
ダノンファンタジー
ある程度好位のインからじっくり進めて、上がりをしっかりとまとめての勝利。
他と比べてロスなく運べた(鞍上が運んだ)というのはあるが、その持続力は
当然認められる。
元々スケール(走法)の部分でどこまで?というタイプだったが、距離短縮した
ことで、最後まで細かく脚を動かして…という部分が完全にハマっていたし、
適性的にも幅を拡げたイメージになる。
1400mを(好位から)19秒台で走れる馬なら、1200mもこなせる可能性は十分
あるだろうし、来春に向けても当然注目はしておきたい。
(周り回って結局グランアレグリアが立ちはだかってくる訳だが…)
マルターズディオサ
外枠発走から、速い前半で少し押し上げる動きをしていたし、勝負所もある程度
積極的に進めた格好。それを考えれば良く粘った2着と言っていいはず。
パフォーマンス的にも、距離短縮して一気に更新してきた扱い。
そして、(内容としてはイーブンに近いが)このスピード水準で先行して→粘り
込んだことから、更なる距離短縮に対応する可能性もあって良さそう。
これもまた面白い存在。来春、どこに向かって、どのような走りを見せるのか?
楽しみにしておきたい。
インディチャンプ
中団後ろから、外を回しつつ→直線しっかりと浮上しての3着。
以前の掛かる暮れの阪神ならばともかく、今の時計の出る状況で、速いスピード
領域に実際に"居続けた"馬を残した格好。後ろの馬でもなかなか末を伸ばせない
中で、直線ではさすがという脚を使っているし、とりあえず今回は、良く詰めた
ということでいいのでは。(適性込みでは、相手を褒めるしかない)
内容的には、更なる短縮はさすがにイメージしづらいので、やはりマイルで期待
したいが、どちらにしても同じ馬が立ちはだかる。頑張れ!としか言えない。
0 件のコメント:
コメントを投稿