- 前半ある程度速い流れから→淀みのない展開になる。
- 一定の持久力&持続力が問われる。
- 予想◎ダノンファンタジー
参考ラップタイム
(阪神C&阪急杯)ラップ傾向
阪神開催。同コースには阪神C&阪急杯という重賞があるので、とりあえずは
その2戦から考えてみたい。
それらのラップタイムを見ると、前半ある程度速い流れから、道中も淀みのない
展開で、最後は少し落ちる形。
適性的には、持久力&持続力というレースになっている。
そして(G2⇔G3の格の違いもあるし、時期の違いもあるが)両者を比較して
みれば、阪急杯は、高松宮記念の前哨戦的な意味合いが強く、スプリンターが
多く参戦してくることもあり、スタートダッシュから→前傾度が高めに。
一方で阪神Cは、マイラー寄りのタイプも年内最終戦として出走してくる点で
(スプリンターもだが)、道中~上がりの方に少し傾く形になっている。
今回はもちろんマイルCSの前哨戦。どちらかと言えばマイラー中心のメンバー
構成となりそうだし、(阪神C以上に)速いというよりも締まった展開になる
可能性がありそう。より持続力の方に重きを置いて選んでみたいところ。
好走の条件
・一定の持久力&持続力が必要
予想
◎ダノンファンタジー
ヴィクトリアマイルは、前半で徐々に下げて行き→道中は喧嘩しながら…という
内容で、上がりの速いレースではさすがに難しくなった。それでも最後は伸びて
来ていたし、特にその敗戦を気にする必要はないはず。
同舞台の阪神Cでは、かなり高いパフォーマンスを示していて、その時の内容で
考えれば普通に上くらいに扱えるし、ここは巻き返しが期待できる場面。
とりあえず、スタートをしっかりと決められれば。
○ギルデッドミラー
気性的にしっかりと引っ張られた方がいいが、棲んでいるスピード領域的には
6Fだとちょっと忙しそう…。その点で、とりあえず7Fはベストだと思える。
実際に同舞台で行われた京都牝馬Sは、外枠発走からも→しっかりと上がりを
まとめての2着。前走で6Fを使ったことによる気性面での影響は気になるが、
今回は枠的に一応前に馬を置けそうだし、好走の可能性は十分あっていいはず。
▲ルークズネスト
ファルコンSは、前半からかなり脚を使いつつ→直線も踏ん張っての押し切り。
その地力は当然認められるし、ここでも普通に上位扱いになる。
タイプ的には、大きな走りで、最後に惰性を利かすイメージではあるため、阪神
内回りという舞台設定がどうか?というのはあるが(京都のスワンSの方が本来
合いそうなイメージ)、可能性は当然考えておきたい存在。
注サウンドキアラ
ヴィクトリアマイルは、いいトコなし…という結果に終わったが、走法的に刻む
タイプなだけに、外々を通ったことで→効率が悪くなった感はある。
その点で距離短縮&舞台替わりはプラスに働いていいだろうし、実際にここでは
阪神Cで一応好走。巻き返し候補には十分になりそう。
今回は内枠を引いたし、中団までにつけてロスなく→上がりをまとめる形なら。
△クリノガウディー
スプリンターズSは、なだれ込んだだけ…という結果だが、内が有利になった
中で外寄りを回してきた格好。仕方のない部分はあった。
この舞台ではなかなか結果を出せていないが、パワー系で本来は合っていそうな
イメージの馬だし、以前と比べてスピードへの対応力は増している雰囲気。
評価は結局この位置だが、今なら前進の可能性もあっていいのかも。
△ステルヴィオ
京成杯AHは、前半から積極的に入りつつ、道中でかなり脚を使った格好。
最後は少し苦しくなったが、いい粘りを見せているし、その内容は距離短縮にも
十分つながって良さそう。
タイプ的に、本来7Fでは東京や京都の方がいいだろうが、とりあえず相手には
考えておきたい感覚になる。
△リレーションシップ
3走前は、最後は差されたが、締まった流れの中で高いパフォーマンスを発揮。
同舞台の前走でも、速い流れに引っ張られつつ→上がりをまとめる形で勝利して
いるし、このメンバーに入ってもある程度出来そうな雰囲気ではある。
勝ち負けというところまで考えれば、ここでもう1段上げてくる必要はあるが、
4歳秋、叩き2走目。更新してくる可能性はあっても良さそう。
0 件のコメント:
コメントを投稿