2022年4月15日金曜日

阪神牝馬ステークス回顧(ラップ分析)2022


まとめ
  • 道中全く淀みのない流れになった。
  • 持久力&持続力が問われた。

阪神牝馬S結果

メイショウミモザ1.32.8 33.7 06-06
アンドヴァラナウト1.32.9 34.2 03-02
デゼル1.33.0 33.7 08-08
ムジカ1.33.2 34.2 06-06
マジックキャッスル1.33.2 33.6 10-09
ジェラルディーナ1.33.2 33.4 11-11

天候:晴 芝:良
上り4F:46.0 3F:34.7
前半4F:46.8
12.7-11.2-11.4-11.5-11.3-11.2-11.4-12.1



レースラップ分析&雑感

ラップタイムを見ると、前半は馬場を考えれば平均よりも落ち着いた入りだが、
その分道中はビッシリ。後半も早めの仕掛けから→直線は右肩下がりの形。

とにかく今回の特徴は、全く淀みのない流れになったこと。
高い水準に居続ける…という部分で、適性的にはやはり持久力&持続力が必要に
なった。(特に後者)

脚質的には、馬場の傾向としてロスなく…というのは重要になったが、決して
前残りという結果ではないし、どの馬も道中以降は厳しいラップを踏んでいる
扱い。結局は(位置取りよりも)ある程度地力が反映された印象ではある。

この先に向けては、同じように(実質的に)道中水準が高かった2017年などは、
その後上位がG1でかなり活躍していたし、(直接的に本番につながるか?は
ともかく)今回の上位陣にはやはり注目はしたくなる。
コース取りなどでの細かい上げ下げは考えつつ、見守っていきたい。


各馬について

出走各馬の詳細&次戦に向けての考察

メイショウミモザ
前半は徐々に下げる格好でじっくりと、道中以降を高い水準で進めつつ→直線
しっかり伸びての勝利。
コーナーはロスなく&直線も内から…という内容で、鞍上の好騎乗もあったが、
馬自身も高いパフォーマンスを発揮。特にその持続力は認めておきたい。
短いところでは上がりをまとめることが出来ていた馬だが、今回はマイルでも
…というところで、今後の可能性は大いに広がった雰囲気ではある。
(そもそもがハーツクライ×メイショウベルーガという馬なので、後付けで
考えれば不思議でもないのだが…)
次戦以降もしっかりと注目していきたい。

アンドヴァラナウト
好位のインから、道中を高い水準で進めつつ→上がりをまとめての2着。
最後は内から伸びた相手に屈した格好だが、斤量を背負う方の立場だったし、
上位の中では最も前から進めていた内容。その力はやはり認められる。
久々の距離短縮となったここでもキビキビとした走りには見えて、本質的には
このくらいの距離の方がいいのかも…という印象を受けたし、そうだとすれば、
前走の負けもとりあえずはリセットして考えられる。
走法的に、東京ではコース取りが重要になりそうだが、当然有力な1頭という
見方をしておきたいところ。



- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -