2022年4月1日金曜日

日経賞回顧(ラップ分析)2022


まとめ
  • ゆったりとした流れから、後半は大きく加速していく展開。
  • 切れが問われた。

日経賞結果

タイトルホルダー2.35.4 34.7 01-01-01-01
ボッケリーニ2.35.5 34.6 02-03-03-04
ヒートオンビート2.35.5 34.6 04-03-03-02
クレッシェンドラヴ2.35.7 34.9 02-02-02-02
ハヤヤッコ2.35.8 34.6 05-05-06-07

天候:曇 芝:稍重
上り4F:46.7 3F:34.7
6.9-12.0-12.6-12.6-12.7-13.4-13.4-12.8-12.3-12.0-11.7-11.2-11.8



レースラップ分析&雑感

ラップタイムを見ると、落ち着いた入り方から、道中もゆったりとした流れ。
そこから後半は徐々に&大きく加速する形。

今回は、何はともあれ、緩い流れになった。
レース半ばから加速し続ける展開ではあったため、一定の負荷は掛かったとは
思うが、やはり上がりに偏った内容。適性的には、”切れ”というレースだった。

脚質的には、好位にいた馬がそのまま掲示板を独占という結果。
向こう正面で(ペースが上がり始めてから)動いた馬もいたが、追い上げた馬の
方が先に脚が上がって→前の馬の方がむしろ相対的に速い上がりを使った格好。
時すでに遅しという雰囲気ではあった。

この先に向けては、この展開なので、他のレースによって地力の裏は取りたい
ところだが、結局今回は実力馬がそのまま押し切った形。
本番につながるかどうか?では、当然その可能性もあっていいはず。


各馬について

出走各馬の詳細&次戦に向けての考察

タイトルホルダー
楽なペースで逃げつつ、後半でしっかり上げて→最後も踏ん張っての押し切り。
展開はともかく、斤量を背負う立場ではあったし、とりあえずは貫禄を見せた。
リズムとしては弥生賞の時と近い内容で、菊花賞も含め、溜めを利かす…という
ことは本当に得意。
本番がどのようなペースになるのか?は分からないが、(菊花賞の時のように)
一旦飛ばしつつ→緩急をつけることも出来る訳なので、自分の土俵に持ち込める
可能性も十分。当然、注目しておきたい存在にはなる。



- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -