- 前半から速くなり、後半の仕掛けも早くなる展開。
- 持久力&持続力が問われる。
- 予想◎エヒト
過去のラップタイム
2021 12.4-11.7-11.7-12.6-12.4-12.3-12.0-12.1-12.2-12.82020 12.6-11.9-12.1-12.4-12.3-12.1-11.8-12.1-12.2-13.0
2019 12.2-11.0-11.1-11.9-11.8-12.1-12.0-12.2-12.3-13.0
2018 12.4-10.8-11.2-12.0-11.8-11.9-12.1-12.6-12.9-13.1
2017 12.0-10.5-11.4-12.2-11.9-12.0-11.6-11.8-11.9-12.9
2016 12.3-11.0-11.0-11.9-11.7-11.6-11.7-12.2-12.4-12.6
2015 12.0-11.3-11.5-12.2-12.5-12.4-11.8-11.4-11.1-12.0
2014 12.2-11.4-11.2-12.0-12.1-11.9-11.9-11.6-11.8-12.6
2013 12.1-10.7-10.9-12.3-12.6-12.3-12.1-12.1-11.7-12.1
2012 12.3-11.2-12.0-12.3-12.5-12.4-11.8-12.0-12.2-12.4
過去10年の平均ラップタイム
12.25-11.15-11.41-12.18-12.16-12.10-11.88-12.01-12.07-12.65
1.59.86
ラップ傾向
(過去記事の転載)ラップタイムを見ると、前半から速く流れて、道中は2コーナー付近で一応は
落ち着くもののしっかりとは緩まない展開で、その後はラスト5F~4Fからの
ロングスパート→ラスト1Fは落ち込む形。
このレースは、以前はもう少しイーブンに近いような展開も見られたのだが、
近年はあからさまに前傾度が上がっていて、前半が速く、仕掛けのタイミングも
早い…という部分で、持久力&持続力の戦いになっている。
脚質的には、前から残ったパターンもない訳ではないのだが、先頭から1秒以上
(場合によっては2秒近く)離れたポジションからの浮上が基本となっていて、
とりあえずは差し馬を中心に考えておきたいところ。
好走する条件
・持久力&持続力があること
予想
◎エヒト
3走前サンタクロースSは、前半は落ち着いた入り方をしたが、道中~上がりを
かなり高い水準で進めつつ、長い脚を使っての勝利。地力&持続力を示した。
ここ2戦はG2で少し足りない結果に終わっているものの、AJCCは詰まって
詰まって、京都記念は他も止まらない中で決め手負けした格好。
ともに上がりはある程度まとめられているし、悪い内容ではなかった。
斤量が軽くなって前進を示す可能性は十分あるし、ここは推し切ってみたい。
○アンティシペイト
同舞台の前走は、前半が超絶なハイペースになった中で、道中の早い段階から
積極的に動いて行きつつ→上がりをまとめる形での完勝。レースを通してこの馬
自身が踏んでいるラップも厳しいものになっているし、そのパフォーマンスは
単純に高く、ここでも普通に上位扱いになる。
斤量を背負う立場だし、相手に期待という意味で評価は2番手にしたが、勝ち
切る可能性も当然考えておきたい。
▲ヒートオンビート
重賞に挑戦してからは、京都大賞典以外はしっかりと馬券に絡む活躍をしつつ、
前走では(勝ち馬とは差があったとは言え)天皇賞で4着。
経歴から考えて、実力は当然上位の扱いになる。
馬体的なイメージからは、やはりもう1つ距離があった方が良さそうな気はする
ものの、同距離の中山金杯では、直線苦しい状況から3着まで浮上しているし、
何だかんだ好走はしてきそう。可能性はしっかり考えておきたい。
注フォルコメン
ダービー卿CTは、展開に対する位置取り的には恵まれた方だが、道中をかなり
高い水準で進めつつ→上がりをしっかりまとめての浮上。そのパフォーマンスは
単純に高くなっているし、ここでも十分上位に扱える。
今回は距離延長になるが、走法的には十分こなせて良さそうだし、デビューして
間もない時には実際に中距離もちゃんと走れている。注目はしておきたい。
△ヒュミドール
福島記念は、最後パンサラッサとは少し差があったものの、道中~上がりで長い
脚を使いつつ→2着に浮上。後半は高い水準のラップを踏んでいるし、一定の
持久力&持続力は認められる。
大阪杯では、前半から脚を使った格好で厳しくなっていて、その点でのリスクは
あるが、落ち着いて入って→マイペースで進める競馬なら。相手には。
0 件のコメント:
コメントを投稿