2022年11月25日金曜日

マイルチャンピオンシップ@阪神回顧(ラップ分析)2022


まとめ
  • 道中まずまずの水準から→直線でしっかりと加速する展開。
  • 一定の持久力&切れが問われた。

マイルCS結果

セリフォス1.32.5 33.0 14-13
ダノンザキッド1.32.7 33.5 07-09
ソダシ1.32.8 33.8 04-04
ソウルラッシュ1.32.8 33.7 09-06
シュネルマイスター1.32.8 33.5 09-09

天候:曇 芝:良
上り4F:45.9 3F:34.0
前半4F:46.6
12.2-11.2-11.7-11.5-11.9-11.6-10.8-11.6



レースラップ分析&雑感

ラップタイムを見ると、前半は総じてミドルペースくらいの流れになり、道中は
ある程度締まった展開。そこから一旦溜めつつ→直線で大きく加速する形。

今回の場合、全体のバランスとしては上がりの方に寄った展開だったが、途中
ファルコニアの動きもあり(後続は平均的に脚を使う形で)、過去2年と比較
すれば道中の水準は一応高くなった。やはり一定の持久力は問われた。

それを前提とした上で、後半はコーナー部分でじっくりしつつ→直線でどこまで
上げられるか?という戦いになっていて、適性的には当然、切れが問われた。

脚質的には、中団以降に控えた馬の浮上が目立ってはいるものの、元々その手の
タイプの方が切れを備えている…という側面が大きそうだし、位置取りよりも
まずは性能の高さが反映された印象ではある。

この先に向けては、ゴチャついたり&進路確保で横に力を使った馬もいたため、
細かい上げ下げは必要になりそうだが、脚の使い方としては、道中まずまずの
水準からの→決め手というシンプルなレース。とりあえずは上位の(切れ方向の
展開での)力を素直に認めて…としておきたい。


各馬について

出走各馬の詳細&次戦に向けての考察

セリフォス
中団後ろの馬群の中でじっくり進めて、勝負所も急がず&無理なく持ち出しつつ
→最後までしっかり伸び切っての快勝。1枚上とも言える決め手を発揮した。
これまでにも速い上がりは使ってきた馬だが、今回の道中で踏んだ水準は一線を
画しているし、しかも斤量が増えても関係なく…という内容。当然(性能だけで
なく)地力の底上げがあったからこそ…という解釈をしておきたい。
今後(来春?)のローテがどうなるのかは分からないが、将来的には位置取りの
自由度がもう少し上がれば、絶対的な存在として君臨する可能性もありそう。
まだ3歳。さらなる成長を楽しみに見守りたい。



- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -