まとめ
- 前半速く、そこから緩急がついた展開。
- 持久力(&切れ)が問われた。
NHKマイルC結果
1 | シャンパンカラー | 1.33.8 | 34.4 | 12-13 |
2 | ウンブライル | 1.33.8 | 34.0 | 16-16 |
3 | オオバンブルマイ | 1.34.0 | 34.4 | 15-15 |
4 | ダノンタッチダウン | 1.34.2 | 35.2 | 08-07 |
5 | カルロヴェローチェ | 1.34.2 | 35.2 | 09-07 |
天候:雨 芝:稍重
上り4F:47.5 3F:35.4
前半4F:46.3
12.4-10.6-11.3-12.0-12.1-12.0-11.5-11.9
レースラップ分析&雑感
ラップタイムを見ると、例年よりも掛かっていた馬場を考えれば、前半が速くなり、道中で一旦落ち着きつつ→勝負所で加速という形。
今回の特徴は、シンプルに前半の速さ。
極端に下が悪化していた訳ではなかったものの、毎年の速い状態とは当然違っていた中で、実質的には流れていた扱い。そこから後半は変化がついた展開になり、適性的には、持久力&切れ("余力"に近いが)が問われた。
脚質的には、ハッキリとした前傾の中での→緩急というところで、これは控えた馬が浮上しやすいパターン。馬場が徐々に悪化していく…という状況も含めて外差しが優勢になり、前から進めていた馬には難しくなった。
この先に向けては、後方から進めていた上位馬に関しても、前半である程度引っ張られた内容にはなっているし、それらの地力をまずは認めて…といったところだが、前(&内)から進めて→負けた馬の巻き返しにも、今回はやはり注目はしておきたい。
各馬について
出走各馬の詳細&次戦に向けての考察
シャンパンカラー
スタートで後手を踏み→少しリカバリーしつつも、馬群の後ろでじっくりと構える競馬。直線で前を向くまでは満を持した内容で、真っ直ぐに力を使いつつ→キッチリと脚を使い切る形での勝利だった。
結果的に展開には恵まれた格好だが、(ゲートを除けば)タイミングなど鞍上も好騎乗だったし、馬自身も地力&東京への適性を改めて示した格好。
次は安田記念を視野に入れて…とのことで、高速決着になった場合にどこまで対応できるか?という点での試金石になるとは思うが、斤量差もあるし、当然注目はしておきたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿