2024年5月18日土曜日

ヴィクトリアマイル回顧(ラップ分析)2024


まとめ
  • 前半が速くなり、後半は一定に近いスピードをキープする展開。
  • 高い持久力&持続力が問われた。

ヴィクトリアマイル結果

テンハッピーローズ1.31.8 33.9 10-08
フィアスプライド1.32.0 34.9 03-03
マスクトディーヴァ1.32.0 34.1 07-08
ドゥアイズ1.32.1 34.4 07-06
ルージュリナージュ1.32.2 33.6 15-15
ウンブライル1.32.2 34.6 05-06

天候:曇 芝:良
上り4F:46.4 3F:35.0
前半4F:45.4
12.2-10.5-11.1-11.6-11.4-11.6-11.7-11.7



レースラップ分析&雑感

ラップタイムを見ると、前半がかなり速くなって、道中は一旦は落ち着くも→すぐにペースアップ。早い仕掛けから直線では加速が入らず、上がりが掛かった。

今回の特徴は、やはり前半の速さ。そこでしっかりと引っ張られつつも→後半に余力を残すために、当然まずは高い持久力が必要になった。

また後半は一定に近いようなラップを刻む展開で、(前半部分と合わせて)どちらかと言うとバックストレッチを長く走る1400mに近いような性質のレースになっていて、適性的には持続力が問われた。

脚質的には、スタートで脚を使った前の馬にはやはり難しくなったが、後方の馬も追い上げの段階からなし崩し的に脚を使って→最後は上げ切れなかったイメージ。結果としては中団あたりから進めた馬に向いたと言えるのかも知れない。(地力があってこそだが)

この先に向けては、東京1600mとしてはやや特殊な展開ではあったので、適性面では他のレースと合わせての判断…ということになりそうだが、厳しい展開で地力が問われたことは確か。その点での裏付けとしては十分に機能していきそうではある。


各馬について

出走各馬の詳細&次戦に向けての考察

テンハッピーローズ
前半は少し受け流した格好だが、道中~上がりで高いパフォーマンスを発揮して、長い脚を使っての勝利。堂々たる、力強い走りをしての戴冠となった。
今回は上記のように、7Fを主戦場にしてきたこの馬に向いた展開だったとは言えるが、改めて経歴を見直せば、近走は決め手の破壊力が増している…というのも確かにうかがえて(後付け)、環境面の利と自身の状態が合わさって→この結果につながった雰囲気。
長年の準備を実らせた鞍上も含めて、拍手を送っておきたい。
(この先どこにハマるのか?を考えると、少し難しい部分はあるのだが、パワーと持続力という点では、海外という手もあるような…)

フィアスプライド
ある程度流れに乗りつつ、上位の中では最も前から進めての2着。地力を示した。
自身の内容としても(他の上位とは違って)前傾のバランスで走っていて、それを考えるとこの先は、距離短縮という選択肢もあって良さそうに思える。
もちろん、今回の好内容から→次走・安田記念でも力を見せる可能性はあるし、その後の動向も含めてしっかりと注目はしておきたい。

マスクトディーヴァ
中団から、直線では一旦立て直す形になりつつも→最後はしっかりと詰めての3着。内容を考えれば"よく来た"3着ではあるし、改めてその地力を示した。
結果はともかくとして、マイルの前掛かりな展開にも対応できたことは大きな収穫になったし、この先の選択肢も広がったイメージではある。
中距離で牡馬に対してどこまで出来るか?というのもやはり見てみたいし、引き続き大いに注目していきたい。



- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -