2024年8月31日土曜日

札幌2歳ステークス展望(ラップ傾向&予想)2024


まとめ
  • 道中高い水準から→長い脚が問われる展開。
  • 高い持久力&末脚の持続力が問われる。
  • 予想◎マテンロウサン

過去のラップタイム

2023 12.7-12.0-12.1-12.6-12.7-11.9-11.6-12.0-12.9
2022 12.8-11.5-12.4-12.6-12.2-12.2-12.3-11.9-12.1
2021 12.6-11.9-11.9-11.9-12.0-12.0-12.2-12.1-12.5
2020 12.3-11.0-11.7-12.1-12.1-12.1-11.9-12.0-13.0
2019 12.3-11.5-12.2-12.3-12.3-12.5-12.5-12.3-12.5
2018 12.4-11.7-11.9-12.2-12.2-12.1-12.3-12.6-12.7
2017 12.7-12.0-12.5-12.6-12.6-12.4-12.3-11.9-12.4
2016 12.3-11.7-12.4-12.6-12.6-12.3-12.0-11.8-12.2
2015 12.5-12.0-12.5-12.5-12.4-12.1-12.4-12.1-12.3
2014 12.3-12.0-12.2-12.3-12.4-12.2-12.1-12.2-12.3

過去10年の平均ラップタイム
12.49-11.73-12.18-12.37-12.35-12.18-12.16-12.09-12.49
1.50.04



ラップ傾向

(過去記事の転載)

ラップタイムを見ると、前半ミドルペース~(実質)やや速いくらいの流れで、道中もしっかりとは緩まずに一定以上のスピードを保ちつつ→勝負所に掛けて徐々に加速していき、最後だけ少し落ちる形。

とりあえずは2歳馬にとっての1800m戦なので、距離はかなり長い分類になるし、道中も水準が高くなっているため、当然持久力が問われる。

そして後半は、早い段階からジワジワとペースアップしていく展開になるため、切れる脚を使えることよりも、終いまで伸び切れることの方がやはり重要。その点での裏付けをまずはしっかりと取っておきたい。


好走する条件
・高い持久力があること
・末脚の持続力が必要



予想


◎マテンロウサン
新馬戦は、前半はゆったりと入ったものの、飛ばした前に引っ張られて道中をかなり高い水準で進めつつ→上がりをまとめての完勝。後半は積極的に追い掛ける内容だったし、持久力&持続力は十分に認められる。
今回、道悪の体力勝負ということになれば、その時の経験も活きて良さそうだし、ここは積極的に推しておきたい。

○アスクシュタイン
コスモス賞は、前半は落ち着いた入り方をしたものの、道中をある程度高い水準で進めつつ→最後までしっかり持続させての圧勝。その時の内容で考えれば、ここでも上位。
新馬戦でも、後半しっかりと上げる形で勝利して性能面での裏付けもあるし、連勝の勢いそのままに一気に重賞制覇という可能性もありそう。やはり注目。

▲ニシノタンギー
前走は、前半~道中をある程度高い水準で進めつつ→後半も長い脚を使っての勝利。一定の持久力&持続力を示した。
新馬戦の内容からは、後半でどこまで上げられるか?というのはあるが、ここでは(特に今回の条件では)速い脚はいらないし、浮上の可能性も十分。注目しておきたい。

注ファイアンクランツ
新馬戦は、勝負所で好位からジワっと先頭に立ちつつ→最後しっかりと脚を伸ばしての勝利。性能の高さを示した。
地力の部分では、ここではもう1つ更新してくる必要はあるが、全体のパフォーマンスとしては十分な水準になっているし、可能性は考えておきたい存在。

△マジックサンズ
新馬戦は、中団から→勝負所で進出していく王道競馬をして、最後もしっかりと伸び切っての勝利。馬体もしっかりとして見えたし、好内容だった。
その時は(少し掛かる馬場を考えても)ゆったりとした追走ではあったので、ここでは地力の部分で大きく更新してくる必要はあるが、注目はしておきたいところ。



- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -