2024年10月14日月曜日

府中牝馬ステークス展望(ラップ傾向&予想)2024


まとめ
  • ミドルペースから、道中で一旦落ち着きつつ→しっかり加速する展開。
  • 切れ&スピードへの対応力が問われる。
  • 予想◎コスタボニータ

過去のラップタイム

2023 12.9-11.3-11.7-12.1-12.0-12.2-11.3-11.2-11.4
2022 12.6-10.7-11.1-11.7-11.8-11.9-11.5-11.4-11.8
2021 12.5-11.2-11.6-12.0-12.1-11.8-11.0-11.4-12.0
2020 13.0-11.5-11.4-11.5-12.2-12.7-11.8-11.9-12.5
2019 12.4-10.9-11.6-11.8-11.6-11.9-11.3-11.2-11.8
2018 12.5-11.0-11.4-11.5-11.8-11.7-11.4-11.6-11.8
2017 12.9-11.6-12.3-12.7-12.4-12.5-11.2-11.0-11.5
2016 12.7-11.0-12.1-12.7-12.1-12.1-11.4-11.1-11.4
2015 12.5-11.4-11.4-12.0-11.9-12.0-11.5-11.6-12.0
2014 12.7-11.1-11.2-12.0-12.2-12.3-11.3-11.3-11.6

過去10年の平均ラップタイム
12.67-11.17-11.58-12.00-12.01-12.11-11.37-11.37-11.78
1.46.06



ラップ傾向

(過去記事の転載)

ラップタイムを見ると、前半はミドルペースくらいで流れ、道中は極端ではないものの一旦落ち着く展開で、勝負所でしっかり加速する形の上がり勝負になる。

この舞台らしく、まずはしっかりした切れを発揮できることがここでは重要で、適性面での基準は当然その部分に置いておきたいところ。

あとは開催2週目の速い馬場で行われるために、(実質的な厳しさはなくても)絶対的な水準はそこまで低くならないので、そのペースに"楽に"乗れるような、軽いスピード、先行力(≠位置取り)を持ち合わせている必要はありそう。


好走する条件
・切れ&スピードへの対応力が必要



予想


◎コスタボニータ
小倉記念(@中京)は、飛ばした前に引っ張られて、自身も道中をかなり高い水準で進めつつ→上がりをまとめた格好。負けはしたものの、牝馬でハンデ56kgだったので、実質的には勝ち馬よりも背負っていた扱いだし、クビ差の2着ならば十分に評価できる。
昨年はここで8着だったが、(数字的な)パフォーマンスとしては、その後の愛知杯のハイペース戦を経験して以降スイッチが入った感があるし、惰性が効くタイプ的にも、本来は東京の坂上にはハマって良さそう。積極的な内容から→押し通す期待をしてみたい。

○マスクトディーヴァ
昨年のローズSは、締まった展開の中で、道中を高い水準で進めつつ→しっかりとした決め手を発揮して日本レコードでの勝利。その時のパフォーマンスで考えれば、さすがにここでは上という存在になるし、イメージ的にも、距離延長はプラスに働きそう。
夏に使っている馬が何だかんだ強いここでは、面白そうな相手を上には取ったものの、勝ち切る可能性も当然考えておきたい。

▲シンティレーション
前走・新潟日報賞は、展開に引っ張られる形で、自身も道中を高い水準で進めつつ→しっかりとした決め手を発揮しての勝利。そこで示したパフォーマンスは単純に高くなっているし、スピードに寄った内容もここにつながって良さそう。
相手は当然強くなるが、人気も甘いし、しっかりと注目しておきたい。

注フィアスプライド
ヴィクトリアマイルは、速く&締まった展開の中で、上位の中では最も前のポジションから進めつつ→しっかりと粘り込んでの2着。地力を示した。
その内容からは、距離短縮でも面白い…くらいのイメージにはなるが、昨年のここでも決め手を発揮する形で4着しているし、こなす可能性は当然ありそう。注目はしたい。

△ブレイディヴェーグ
昨年のローズSは、締まった展開の中で、最後はしっかりと脚を伸ばした格好。その後のエリザベス女王杯での勝利も含めて、実力では当然上位という扱いになる。
今回は1年近くの休み明けとなり、中間も順調にきた訳ではないようなので、1度見てから…というところで評価はここまでとしたが、浮上の可能性はやはり考えておきたい。



- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -