2024年11月16日土曜日

エリザベス女王杯回顧(ラップ分析)2024


まとめ
  • 前半速く、後半は一旦落ち着いてから→徐々に&大きく加速する展開。
  • 持久力&切れ&持続力が問われた。(総合力勝負)

エリザベス女王杯結果

スタニングローズ2.11.1 34.0 04-04-04-02
ラヴェル2.11.5 34.1 08-08-08-09
ホールネス2.11.6 34.4 05-05-05-05
シンリョクカ2.11.6 34.6 02-02-03-02
レガレイラ2.11.6 34.1 08-08-10-09
ライラック2.11.6 33.9 11-11-11-11

天候:曇 芝:良
上り4F:46.4 3F:34.4
前半1000m:59.6
12.5-10.6-12.1-12.2-12.2-12.5-12.6-12.0-11.7-11.1-11.6



レースラップ分析&雑感

ラップタイムを見ると、前半が速くなって&なかなかスピードが落ちない展開。後半は上り坂辺りで(馬場を考えれば)少し落ち着きつつ→徐々に&大きく加速する形。

今回の特徴は、まずは前半部分の速さ。
縦長の隊列ではあったものの大逃げだった訳ではなく、後続もスタートでしっかりと引っ張られたはずで、勝負所まで余力を残すためには、当然持久力が必要になった。

また後半に関しては、3コーナーの下り坂から→直線まで加速し続ける格好になっていて、"いい脚"を長く…という内容。適性的には、切れと持続力をバランス良く備えていることが重要になった。(総合力勝負)

脚質的には、前半の厳しさはありつつも、上がりもある程度しっかりとまとめる必要があった…という点で、少し控えた中団辺りから→末を伸ばした馬に向いたイメージ。どちらにしても、基本は地力が反映されたと言えそう。(アクシデントもあったが)

この先に向けては、直線でゴチャついた馬たちの上げ下げは必要になるかも知れないが、とりあえず今回の上位陣の力は信頼していいだろうし、それらの活躍に素直に期待しておきたいところ。


各馬について

出走各馬の詳細&次戦に向けての考察

スタニングローズ
道中はじっくりと進めた格好だが、前半である程度流れに乗りつつ、勝負所も積極的に攻める形から→しっかりと押し通しての勝利。色々あった今回のレースだが、馬体もふっくらと見せて状態の良さがうかがえたし、とりあえずこの馬のパフォーマンスに関しては何の文句もつけようがなく、地力の高さを改めて証明した。
次は有馬記念とのこと。グランプリ型と言ったら少しイメージはズレるものの、持続寄りのタイプであることは間違いないし、暮れの中山が少しでもスピードの方に寄っていた場合に、食い込む可能性はあるかも知れない。注目はしておきたい。

ラヴェル
中団から徐々に→直線はあと1つ上げ切れないながらも、ジワジワと詰めての2着。
京都記念では今回よりもっと厳しいラップを踏みつつも→崩れなかった訳なので、この馬にとっては後半がもう少し掛かっていれば…というのはあったが、引っ張られる展開の中で、改めてその力を示した。
ここにバッチリ適性がハマる牝馬は、この後のローテがどうしても難しくなるが、出走する各レースで上げ下げをしつつ、とりあえずは適鞍を待ちたいところ。



- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -