ラベル レース回顧 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル レース回顧 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年4月3日木曜日

高松宮記念回顧(ラップ分析)2025

まとめ 前半で少し引っ張られつつ→ある程度の緩急がついた展開。 切れ&持続力が問われた。 高松宮記念結果 1 サトノレーヴ 1.07.9 33.4 07-09 2 ナムラクレア 1.08.0 33.3 13-13 3 ママコチャ 1.08.2 33.8 ...

2025年3月28日金曜日

愛知杯回顧(ラップ分析)2025

まとめ 極端なハイペース戦。 高い持久力(&持続力)が問われた。 愛知杯結果 1 ワイドラトゥール 1.20.2 34.6 15-13 2 シングザットソング 1.20.4 35.2 10-09 3 カピリナ 1.20.4 35.3 06-08 4 グ...

ファルコンステークス回顧(ラップ分析)2025

まとめ 平均弱の流れから、フラットな展開になった。 高い持続力が問われた。 ファルコンS結果 1 ヤンキーバローズ 1.21.0 34.3 10-08 2 モンドデラモーレ 1.21.1 34.8 04-03 3 リリーフィールド 1.21.1 35.1...

2025年3月27日木曜日

阪神大賞典回顧(ラップ分析)2025

まとめ じっくりとした入り方から→後半はかなり長い脚を使う展開。 一定の持久力&高い持続力が問われた。 阪神大賞典結果 1 サンライズアース 3.03.3 35.0 01-01-02-02 2 マコトヴェリーキー 3.04.3 36.1 02-02-01-...

フラワーカップ回顧(ラップ分析)2025

まとめ 前半で引っ張られつつ、溜め→加速という展開。 一定の持久力&切れが問われた。 フラワーC結果 1 レーゼドラマ 1.47.8 35.4 02-02-02-01 2 パラディレーヌ 1.48.2 34.8 12-12-10-12 3 ゴーソーファー...

2025年3月1日土曜日

フェブラリーステークス回顧(ラップ分析)2025

まとめ 平均弱の流れから→上がりは止まり切らない展開。 一定の持久力&切れ&持続力が問われた。 フェブラリーS結果 1 コスタノヴァ 1.35.5 35.6 04-05 2 サンライズジパング 1.35.7 35.2 13-12 3 ミッキーファイト 1...

2025年1月5日日曜日

ホープフルステークス回顧(ラップ分析)2024

まとめ 道中で一旦落ち着いてからの→ロングスパートという展開。 一定の持久力&末脚の持続力が問われた。 ホープフルS結果 1 クロワデュノール 2.00.5 34.9 07-07-04-03 2 ジョバンニ 2.00.8 34.8 07-07-09-07 ...

2024年12月28日土曜日

有馬記念回顧(ラップ分析)2024

まとめ ゆったりした流れからの→ロングスパートという展開。 高い持続力が問われた。 有馬記念結果 1 レガレイラ 2.31.8 34.9 06-05-05-03 2 シャフリヤール 2.31.8 35.0 10-09-05-05 3 ダノンデサイル 2....

2024年12月21日土曜日

朝日杯フューチュリティステークス@京都回顧(ラップ分析)2024

まとめ 道中でしっかりと溜めつつ→後半で大きく加速する展開。 切れが問われた。 朝日杯FS結果 1 アドマイヤズーム 1.34.1 33.6 02-02 2 ミュージアムマイル 1.34.5 33.8 03-04 3 ランスオブカオス 1.34.9 34...

2024年12月14日土曜日

阪神ジュベナイルフィリーズ@京都回顧(ラップ分析)2024

まとめ 前半が速くなり、後半はギリギリまで待って→加速する展開。 持久力(&切れ)が問われた。 阪神JF結果 1 アルマヴェローチェ 1.33.4 34.3 07-09 2 ビップデイジー 1.33.6 34.4 12-09 3 テリオスララ 1.33....

2024年12月7日土曜日

チャンピオンズカップ回顧(ラップ分析)2024

まとめ ある程度引っ張られる形から、一旦溜めつつ→徐々に加速していく展開。 一定の持久力&末脚の持続力が問われた。 チャンピオンズC結果 1 レモンポップ 1.50.1 36.9 02-01-01-01 2 ウィルソンテソーロ 1.50.1 36.2 11...

2024年11月30日土曜日

ジャパンカップ回顧(ラップ分析)2024

まとめ ゆったりとした流れからの→直線勝負。 切れが問われた。 ジャパンC結果 1 ドウデュース 2.25.5 32.7 13-12-12-07 2 シンエンペラー 2.25.5 33.1 01-01-02-02 2 ドゥレッツァ 2.25.5 33.4...

2024年11月23日土曜日

マイルチャンピオンシップ回顧(ラップ分析)2024

まとめ 前半が速くなり、後半は長い脚を使う展開。 高い持久力&持続力が問われた。 マイルCS結果 1 ソウルラッシュ 1.32.0 33.6 10-10 2 エルトンバローズ 1.32.4 34.2 08-08 3 ウインマーベル 1.32.4 34.5...

2024年11月16日土曜日

エリザベス女王杯回顧(ラップ分析)2024

まとめ 前半速く、後半は一旦落ち着いてから→徐々に&大きく加速する展開。 持久力&切れ&持続力が問われた。(総合力勝負) エリザベス女王杯結果 1 スタニングローズ 2.11.1 34.0 04-04-04-02 2 ラヴェル 2.11.5 34.1 08...

2024年11月2日土曜日

天皇賞(秋)回顧(ラップ分析)2024

まとめ (極端に緩くはないが)落ち着いた展開からの→直線勝負。 切れが問われた。 天皇賞(秋)結果 1 ドウデュース 1.57.3 32.5 14-14-13 2 タスティエーラ 1.57.5 33.4 03-03-05 3 ホウオウビスケッツ 1.57...

2024年10月26日土曜日

菊花賞回顧(ラップ分析)2024

まとめ 緩急が激しくなった中で、高い水準からの→ロングスパートという展開。 高い持久力&持続力が問われた。 菊花賞結果 1 アーバンシック 3.04.1 35.6 08-08-05-03 2 ヘデントール 3.04.5 35.8 17-16-08-05 ...

2024年10月18日金曜日

秋華賞回顧(ラップ分析)2024

まとめ (実質)道中高い水準から→後半は長い脚を使う展開。 高い持久力&持続力が問われた。 秋華賞結果 1 チェルヴィニア 1.57.1 34.2 08-08-08-07 2 ボンドガール 1.57.4 34.1 12-12-13-13 3 ステレンボッ...

2024年10月4日金曜日

スプリンターズステークス回顧(ラップ分析)2024

まとめ 超ハイペースから→大きく減速していく展開。 高い持久力が問われた。 スプリンターズS結果 1 ルガル 1.07.0 34.2 03-03 2 トウシンマカオ 1.07.0 33.5 07-06 3 ナムラクレア 1.07.1 33.2 12-12...

2024年6月28日金曜日

宝塚記念@京都回顧(ラップ分析)2024

まとめ 道中で一旦落ち着きつつ→後半は長くいい脚を使う展開。 一定の持久力&末脚の持続力が問われた。 宝塚記念結果 1 ブローザホーン 2.12.0 34.0 11-11-10-07 2 ソールオリエンス 2.12.3 34.0 07-07-12-11 ...

2024年6月8日土曜日

安田記念回顧(ラップ分析)2024

まとめ 道中で一旦しっかりと緩む形から→大きく加速する展開。 切れが問われた。 安田記念結果 1 ロマンチックウォリアー 1.32.3 33.4 06-05 2 ナミュール 1.32.4 32.9 13-13 3 ソウルラッシュ 1.32.4 33.1 ...